縦型洗濯機とドラム式洗濯機の違い

2013年 3月23日

今まで長年縦型洗濯機を使用していたので、ドラム式洗濯機は当然ながら初めて。
色々と勝手が違うので最初は戸惑う。

他のメーカーと比較していないので何ともいないが、ドラム式洗濯機は縦型と違い洗剤や柔軟剤の量が多かったりすると、黒ずみの原因になるとのこと。
我が家が購入したタイプは、洗剤や柔軟剤のメーカー毎に洗濯機側が表示した量だと、この量です…みたいな表がある。
我が家は現在液体洗剤はアタックNEOを、柔軟剤はフレアを使っているので、その組み合わせの場合、量がどれぐらいなのかをいちいち確認しながら洗濯をしている。
ちょっと面倒だけど、今までの縦型のように結構適当でも大丈夫ってことにはならないので、この手間は省いちゃダメなんだね。

それと、使用水量が異様に少ないと云うのは前のblogが書いたけど、洗濯完了後に洗濯機から取り出すのにも楽になった。
縦型だとどうしても奥底の方は届きにくいし、長袖が大半のこの時期は、どうしても袖同士が絡まって、それを取り出すのに引っ張ったりするから袖だけ伸びたり…と云うことが多々あったけど、絡まらなくなったので簡単に取り出せるし皺も殆どよっていないので、干すのもとっても楽になった。

新しい洗濯機サイコー!(笑)

15:17 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930