悪知恵
2003年 6月16日
最近、悪戯にも悪知恵が付くようになってきたと云うか……
「これは悪いこと」と自分でちゃんと分かっていながらワザとやることが多くなってきた。
それで結局、私はキーキー怒ることに(苦笑)
もう怒るのも疲れるからいい加減ウンザリしてきた。
でも、その場で直ぐ怒らないと子供は何に対して怒られたのか分からないから(まだ動物と一緒レベルだし)直ぐ怒らないとダメだし。
『まだ2歳なんだから怒ったって分からない』って良く云うけど、確かに全てに於いて理解しているとは思えないが、ある程度は分かっていて、悪いことだと知っているのにワザとやったりするのに対して怒っちゃダメって何よ? って思う。
ある程度の怒ることだって愛情の一部だし、そこでちゃんと怒らないと、子供の中でそれは悪いことではないんだって云うことになっちゃう。
本当に悪いことだと分からないでやっちゃったことは「しょうがないなあ」って思うけど、あからさまに悪いことだと分かってやっている節が、最近Rayには多々あるので手が付けられなくなってきているなぁって……。
頭が痛いよ(苦笑)
それと、体力が付いてきているからか、それとも男の子だからなのか分からないが、少しぐらいの怒り方じゃ『ぜんぜんへっちゃらだも〜ん』って感じが多々あるし(すっげ憎たらしいよ)でもそのくせ未だヘタレなんだけど。
ちょっと遊んだぐらいじゃへばらなくなってきたので昼寝もなかなか寝ない(苦笑)
でも結局は寝るので時間がズレて来ている。
それで、結果的に夜寝るのも遅くなりがちで、朝も遅い起床……悪循環だ。
どこかで戻さないとなぁとは思うがなかなかねぇ……