東北MTG
先週末は何していたっけ?
あ、土曜は午後から川崎のJTBに行ったんだった。
そこで、宮城東北周遊チケットをゲットして、行き帰りにオートテックに行ったら、スターター付きのターボタイマーが安く売っていて、ダンナがりばちーに欲しいと。
今まで付けていたのがどうも電波が悪くて最近はかからなくなってきていたので。
で、結局買って戻ってきて取付。
そしたら、部品が合わないとかで、また近くのオートバックスにいったら無くて(苦笑)結局、また川崎のオートテックに。
その日、4回もそこのオートテックに行ったよ(苦笑)
何やってんだかって感じ(苦笑)
14-15は東北に旅行に行った。
目的は15日菅生サーキットでやる走行会に参加するため。
ってことで今回はRで行ったのだが、久々に乗るとあの足回りの堅さがなんとも心地よくて(爆)ついつい眠くなっちゃう(爆)
本当は運転しようと思ったんだけど、結局ダンナが運転して終わったよ(爆)
お昼前には福島には到着。
そこで、ダンナの車のクラブの東北メンバーと合流して遊ぶことになっていた。
元々、東北メンバーの一人、Yさんとは最初知り合った時、神奈川に居たので面識があるのだが、福島に戻ってもう5年も経ったとは…
月日が経つのは早いもんだなぁ〜(爆)
先ずはみんなでお昼を食べて、それから磐梯?スカイラインを一緒に走ってきた〜。
お昼待ち。自然と戯れるRay(笑)
いや、やっぱり一緒にRで走るのは楽しいね〜
途中の橋の上から下を……怖すぎ〜。
GT-R勢揃い〜
兎に角Rayがもう興奮状態。
だが、Rに乗ると爆睡〜(爆)
まぁ朝早くに起こしてきたから眠いんだろうが、モノの見事に熟睡してくれるのでこっちも有り難かった。
みんなとは別れて(翌日の走行会では内2人も走ることになっていたのでまた翌日会うことに…w)
仙台市内へ移動。
仙台駅近くのホテルを取っていたので先ずはチェックインして、それから牛タンを堪能してきた(爆)
やっぱ牛タンでしょうってことで。
早朝から出発したので凄く眠かったのだが、Rayがなかなか寝付かずで(苦笑)結局、その日もろくろく寝ないまま走行会当日を迎えた。
走行会の菅生までは40分程度で到着予定で、高速周遊チケがあったので当然高速を利用した。
実は、菅生の傍にダンナの兄家族が住んでいるので、当日会うことになっていたのだが、
結局、子供が熱を出してしまい今回も会えないままだ(爆)
最近兄家族とは暮れか年明けにしか会わなくなっている。
まあダンナの実家は遠いし渋滞がねぇ……
走行会は、同乗走行もあった。
同乗って云うとダンナの運転する車に同乗だと思っていたのだが、なんそ今回はそうではなく、プロドライバーの運転する車に同乗してサーキットコースを1周してくれるってのだった(爆)
で、私も申し込んでおいたのだが、兄夫婦は来ないしRayを誰にも見て貰えないからダンナの車には同乗出来ないなぁ、と思っていたのだが、そうではなかったのでそれは助かった、が、私の同乗時間がダンナがコースを走っている時間とバッヂングしていたので、午後のダンナが走らない時間帯に変更して貰った。
当然、走行会に参加メンバーも同乗出来る。
5人のプロドライバーが色々な車種を運転しているのだが、今回私は新田ドライバーの運転するレガシーに同乗だった。
ダンナもそうだったのだが、コースを走るダンナは色々と説明してくれつつ運転してくれたらしくめっちゃ興奮していた(爆)
私の時は静かに運転してくれていたが(爆)今までダンナの運転するRに同乗して、あちこちのサーキットを走ったが、やはりプロはコース取りが違う(当然だがw)巧い!!!
団子になっていたので、あまりカーブではスピードが出せないでいたみたいだが、それでもやはりプロは巧い。
面白かったよ。
で、終わった直後に被っていたヘルメットをRayに被らせたら……
運転の真似をしていた(爆)可愛いやつだ(爆)
最後の走行は2回目の走行時の順位で、グリッドスタートだった。
普通のレースのようなスタートね。
ダンナは9位スタートだったかな?
最後は2周しか出来ずに終わったのでちょっと不完全燃焼気味だったみたいだが、ダンナは楽しめたようだ。
やはりもっとタイムを縮めるには足回りを強化しなければならない…G ATTACK……欲しい…
でも高い(爆)
頑張ってお金稼がないとな〜(爆)
早々にサーキットを離れたが、案の定帰りは渋滞渋滞渋滞……
避暑地が近づく度に渋滞で…16時45分頃サーキットを出たのに、家に着いたのは23時45分…(苦笑)
流石に疲れた。
で、昨日はダンナもお疲れ休みを取ったのでまったりと…
だが溜まった洗濯を干そうと思ったら貧血を起こしダウン。
少し寝たらスッキリしたが、ここの所の猛暑と仕事疲れと連休の寝不足で来たと思われ(苦笑)
年には適わない(;´д`;)
夕方にRの洗車をしに序でにりばちーも洗車して、それから買い物に。
時持ちの駅ビルでB\’zのアルバムを取って、無印で買い物。
いつも無印に行くとRayがビーズソファーから離れない。
確かにあれは気持ちいい。
ダンナともずっと前からあれは欲しいと云っていたのだが、とうとう買ってしまった(爆)
しかし、18日から価格が下がるとカタログに告知されていたのでそっちの方を予約してきた。
で、そろそろいい加減、パソコンイスも買おうってことて上にあるベスト電器に行ったがいいのがないので、序でなんでそのまま港北東急内にあるラオックスに移動したがやはり数が少ない。
欲しいイスがない(苦笑)ビックカメラまで行かないとダメなようだ。
まぁまた近い内に行こうかと思っている。
買い物を堪能して帰宅。
流石に疲れた〜(爆)
暫くはのんびり過ごそうっとwww