久々に遊ぶ
いつもRayが幼稚園のバスに乗る乗降地でのメンバーはRayを含め4人。
その内2人が同じマンション内のYちゃんとMちゃんで、残りのひとりは乗降地である家のマンションの斜向かいのマンションの裏に住んでいる同じ年少のY君。
Y君は、水曜、スイミングの上の部屋で行われている英語教室に通っているので、帰りはバスではなくママがお迎え。
そして、今日、Mちゃんは軽い喘息持ちなので、咳が酷いから…と云うことでお休みだったために、帰りのバスで帰ってくるのは、同じマンションの家の上の5Fに住んでいるYちゃんとRayの2人だけ。
帰宅後も、マンション1Fで暫くママ同士で話しをしながら、子供たちは階段で上に行ったり戻ってきたり…と楽しんでいたために、Rayは久々にお友達と遊ぶ楽しさを思い出したようで、帰ろうとした時
「Yちゃんと遊べないの?」
と云ってきた。
結構涼しくなってきているので外で遊んで風邪を引いたりしたら大変だし(実は、10/23にYちゃんはエレクトーンの発表会があるのだ)家に呼ぶにも部屋が凄いことになっているし…と思ってたのだが、KJさんとYちゃんが「家に遊びにおいでよ」と云ってくれたので、お言葉に甘えて久々に遊びに行ってきた。
相変わらず綺麗に整っていて(子供部屋はどうしようもないけど)先ず、家に比べてものが少ないから凄く綺麗に整頓されているんだな…と毎度、伺う度に思うこと…(苦笑)
同じ間取りなのにこうも違うものか…と云う感じだ(苦笑)
オトナたちはあれこれ幼稚園の話とかを久々に話して楽しかったし、RayはRayで、女の子の玩具で遊べるのが楽しいらしく、二人であれこれ忍耐力なく遊んでいた(同じ玩具で長時間遊べない所がミソ)
流石に夕方になったのでお暇してきたのだが、帰宅後、いきなり片付けを始めるRay。
Yちゃんのお家で、帰る前に出した玩具を片付けたのだが、私が「Yちゃんのお家は片付いていて綺麗だね」と話したことが気になったようで、リビングに出しっぱなしにしていた玩具を片付けて、そして堕ちた(爆)
いや、Yちゃん宅で沢山お菓子を食べていたから、多分堕ちるだろう…とは思っていたが、はやっ(爆)
今日はもしかしたらこのまま朝まで起きないかもなぁ…と思いつつ、KJさんにお礼のメールを送ったら、Yちゃんも眠気と格闘しながらご飯を食べているとのこと(笑)
子供って遊んでくれる相手が居ると凄くエネルギーを消耗するんだなぁ…なんて思った。
紅葉が始まったらまた、近くの大きな公園に遊びに行こうね〜などと話ながらエレベーターに乗って帰ってきた。
幼稚園がなければ、お弁当持参で遊びに行けるがそうもいかないので(笑)帰宅後、体力的に洋画あり、習い事がない曜日に行けたらいいなぁ…と思う(^-^)