互換性の問題

2004年 2月20日

互換性の問題にぶつかったような気がする。
今、メーラーの調子の問題もあって基本的にOSXのメーラーで拾っている。
先日仕事用のデータが送られてきたので、OSX上で解凍したら、一部分アイコンなど化けていてOS9環境で使用できないことに…
大元はあるので、仕方なくOS9を起動して、そっちで解凍したら全く問題なかった。
OS9で解凍したものをX上で開いても問題ないくせに、その逆パターンだとダメって云うの何とかならないのかな…と思うこの頃。
特にclassicのメーラーがコンフリクトで起動しなくなったので、致し方なくヘボいoutlookを入れて使うようにしたが、所詮ヘボいから使い勝手悪いし…(苦笑)
同じMacなのに、何だかちょっと理不尽に思うこの頃。

最近、ずっとOSXを使っているので、久々にOS9を起動してあれこれ弄ると使い勝手の悪さを感じてしまう。
何故かマウスのコロコロもOS9だと利かないしねぇ…(機能拡張入れたのにダメだし)人間の順応性って怖いよ(爆)

13:56 カテゴリー:Macintosh's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930