咀嚼回数

2012年 2月2日

Kayは先天性で、顎の骨の位置が左右違う。
直ぐにどうこう出来る年齢ではないのだが、少しでも顎を鍛えて左右対称に近づけたい。

でも実際どうやって顎を鍛えるのか…。

「沢山噛んで食べてね」

って云っても、その場では頑張って噛むけどそんなの直ぐに忘れる。
そもそも自分だって出来るだけ沢山咀嚼して食べるようにしよう…と常々思っているのに、ついつい美味しくてバクバク食べてしまうと云うのに、子供が忠実に守れる訳がない。

そこで色々考えて、最近Kayがキャベツの千切りがお気に入りになってきたので、毎晩サラダとしてキャベツの千切りを食べることにした。

家はダンナ以外、キャベツの千切りはマヨネーズと醤油で食べる。

私も最近食物繊維が足りてないし、産後全く脂肪が落ちない、運動不足と三重苦になっているため、自分も量を多めにして、米やおかずを口にする前にキャベツの千切りを出来るだけ咀嚼回数を意識しながら食べるようにした。

それと同時にキャベツの千切りももの凄い太い芯は流石に避けるが少しぐらいの芯は食べるようにし、粗めの千切りにしてKayの咀嚼回数を稼げるようにした。

既に3日続けているが、キャベツの千切りに飽きてはいないし、私とKayが食べているのにRayだけ食べられないのは癪だ(爆)とRayも毎日食べている。
ダンナは元々サラダ好きでキャベツの千切りはボールいっぱいだって平気で食べる人間なので、これなら当分続けられそうだ。

だけど一番の問題は、この冷気のせいで野菜がべらぼうに高くなっていること(苦笑)
レタスは冬の時期は高くなるのでその代わりに我が家はキャベツ摂取が増えるのだが、流石に葉物以外の野菜もどんどん高騰してきて困る。
元々我が家は食費にお金はかけない節約生活なので、キャベツが少しぐらい高くても、これは暫く続けたいと思っている。

22:30 カテゴリー:Nursery's Diary


コメント(2)
  1. 2012年2月3日 11:42 AKD_Mirage Says:

    なるほど、誰しも必ず正確な位置ではないらしいですが…舌を口内で回す運動も効果的とか。
    昨今顎が小さいのは、咀嚼回数の問題とも言われていますし、行きつけの歯医者では上下左右1本づつ抜いて、今の人達は丁度良いとか聞きますしね(歯並び的に)。

    一口30回咀嚼する事を続けたら、去年1年で5kg減量出来ましたので、根気よく続けられるようお祈りします。
    出来れば高い葉物ナシでも…(;´▽`A“

  2. 2012年2月3日 12:57 82 Says:

    >AKD_Mirageさん
    家の場合、目に見えて左右顎の高さが違います。
    先天性のものなので仕方がないのですが、顎を鍛えれば左右対称に近づけることは可能だとかって医者から云われました。

    私も先天性の顎の病気? なのか顎が小さくその割りに映えてくる歯はひとつひとつが大きくて歯並びが異様に悪く、何本も抜いて矯正したぐらいです。
    Rayもそれに似てしまい顎が小さく、歯がデカイ。
    スペース的に余裕がないので、出っ歯気味になってきています(苦笑)
    やっぱり咀嚼回数をもっと意識的に増やさなければダメですねぇ…。
    でも子供は中々咀嚼を増やすと云うことが出来ないと思うので、やはり根本的に献立を改善する必要がありそうです。
    根野菜など良く噛まないとだめな食材を少し大きめに切るなどの工夫が必要ですねぇ…

    ああ…私も5kg落としたいです(笑)
    頑張って噛もう(笑)


(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2024年12月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031