クロネコヤマト

2011年 4月26日

私はヤマトに登録している。
妊婦時に重い荷物を持ってコンビニまで行く、または駐車場まで行ってコンビニに出すのが大変だったと云うのが理由のひとつ。
そしてもうひとつの理由は、コンビニで出すのも荷物を引き取りに来て発送するのも値段が変わらないいと云う所。

営業所にダイレクトに持って行くと100円引きになると云うのは知っているのだが、前は徒歩2分の所にあった営業所が、転居して徒歩だと15分ぐらいかかってしまう。
車で行けば5分の所だけど、荷物を出すのにわざわざ駐車場まで運んで行くのが面倒で(爆)
だから登録して、電話一本、またはパソコンから荷物の依頼をする。

常に荷物を出している訳ではないのだが、オークション関係で発送するものがあったり、なんやかんやと発送する機会がもしかしたら一般的な平均よりは多いのかもしれない。

だから登録しておけば電話一本で直ぐ取りに来てくれると云うのが大変有り難いので良く利用している。
だから地域の担当さんにも顔を覚えられている(笑)

今日、また発送する荷物があったのでお呼び出しをした。
そしたら、担当の営業さんが「荷物が多いですよね、契約しませんか?」と云われた。

契約にはお金はかからない。

たまたま私は家で仕事をしているので、フリーランスって形で契約が出来るらしい。
そもそもそんなに堅苦しくはなっていない様子。
会社名とかもなく個人事業って感じでオッケーだってことなのと、契約をすると発送時の金額が営業所に持ち込みと同様100円引きになると云う。

オークションの取引は大概は着払いなので自分が支払うことがいなのだが、元払いの荷物も当然あって、そういう時100円引きになるのは有り難い。

と云うことで早速契約した。

契約すると月末に集金に来ると云う。
毎月必ず発送するものがある訳ではないのだけど…と話したけど、その辺りは問題ないそうだ。

おー、これは大変有り難い。

と云うことで、これから100円引きで発送が出来ることになった。

ありがとー、クロネコヤマトさん(笑)

19:49 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930