ポンプ
我が家は小さくだが節約生活実行中。
特に水道料金は他の家庭よりりもかなり抑えていると云う自覚がある。
水道料金を抑えるのって、やはりお風呂でシャワーを使わないことと、洗濯時の水をお風呂の残り湯を使うことだ。
数年前、洗濯機が壊れたので近所のコジマに買いに行った時、ホントは私はパナの洗濯機が欲しかったのに、高いからダメ、とダンナが許可せず、結局、SHARPの洗濯機を購入したのが運の尽きだと思う。
買って1年もしない内に、センサーが付いている蓋が可笑しくなって、閉めてもセンサーが開いていると勝手に判断して、洗濯中に何度もエラーが出る現象が起こったし、試しに電話をしてみたら修理になる場合、保証内での修理の場合、当然ながら暫く預かることになるって云われて、洗濯機が使えなくなるのは拙いし、まぁ取り敢えず使えないことはないから…とそのまま使い続けること1年以上。
もうとっとと壊れて次こそは絶対に文句は云わせずパナ製の洗濯機を買う! と固く固〜く誓っている。
で、次の現象が出始めたのが3ヶ月ぐらい前から。
洗濯機には残り湯を使えるようにと専用のポンプが付いているのだが、そのポンプがお湯をくみ上げなくなってしまったのだ。
反応が鈍くなったので、ポンプ部分の掃除をしたりして何とか誤魔化しながら使っていたのだが、とうとうポンプが完全にお亡くなりに。
元々SHARPの洗濯機の前はパナ製の洗濯機を使っていて、その時はまだポンプはデフォルトで付いていなかったので、ポンプだけ後から購入して使っていたのだけど、新しく洗濯機を購入した時にデフォで付いていたから、前に購入したポンプはダンナが処分してしまったので手元にない。
残しておけば、買いに行くこともなかったのに…
ダンナは何でも直ぐに捨てるタイプ。
私は「またいつか使える時が来るかもしれないから」取っておきたいタイプ…(苦笑)
結局、2000円弱も支払って、新しくポンプを購入し直した。
当然デフォルトではないので、指定の水位で自動でお湯が止まることもないため、今度からは自分でポンプを止めなくちゃならなくなった。
やっぱり白物家電はパナに限る。
壊れてからの1ヶ月、普通に水道水で洗濯を繰り返したから、次の請求額は高いだろうなぁ…(苦笑)
そうぼやいたら「13年近く前の冷蔵庫を未だに使っている方が、年間2万以上も電気代が高い。そっちの方が無駄だけどね」と、ダンナに云われた。
そうだけどさ…洗濯機の方が冷蔵庫よりも安いじゃん…
でも冷蔵庫も新しいのに買い換えしたい…。
私の身長じゃ、今の冷蔵庫、一番上の段、手が届かないんだもん。
最新型なんか、同じ大きさでも絶対容量が多いし、何より冷凍室が大きい。
でもきっと先に購入することになるのは冷蔵庫だろうなぁ…。
壊れかけ始めたら、壊れる前に買わないと食材が腐る…。
攻めて壊れるのは冬にして欲しい(出来れば来年以降w)と思うこの頃であった…。
あー、そっかー、手動でポンプを使うことになるから、残り湯で濯ぎは事実上無理になるのか。
洗濯機のセンサーとポンプが連動しなくなっちゃったからなぁ…。
今までのように濯ぎまでは残り湯が使えないから、水道代は結果的には上がっちゃうんだな…まぁ仕方がない…
個人的にパナは好きです。
レッツノートは10台以上購入しています。
ただ「Lab NA-V80 のクチコミ掲示板」を見ると・・・・・・・。
知り合いも、結局返金対応してもらったので、ある意味サポートは良いのかも。
>shigekiさん
白物家電はやはり3大メーカーに限ります。
SHARPの洗濯機は購入早々何だか調子が悪かったし、保証内でも場合によっては有料になる、とも問い合わせた時云われました。
保証内は普通無償で修理だろって思いました。
こういう所が…とどうしても思ってしまいます。
確かにAQUOSはいいけど…今は液晶TVもパナに買い換えたし、元々我が家の家電はパナなので、周辺機器との関連性を考えるとTVがパナ製じゃないのは結構不憫だったりしていたので、買い換えて正解です。
携帯はパナ製もSHARPも両方使ったことありですが、SoftBankはパナが撤退したし、最初に使ったのがSHARP製だったので、使い慣れていることもあり、携帯だけは未だにSHARP製を使っています。