入院生活3日目@korosuke
木曜診察後、即入院のダンナだが、今日午後、洗濯物を取りに行ったり他に必要なものを持って行ったりするのに病院に向かった。
病室に行ったら丁度お風呂に入っていたらしく不在。
Kayが居て煩くすると他の人に迷惑がかかるので、Rayを病室のベッドに残してKayと廊下当たりをフラフラ歩いていた。
暫くして戻るとお風呂から出てきたダンナ。
普通に元気そう。
口の中を見てみると、思っていた程腫れが引いてない(苦笑)
元気そうだけど、病状は見た目ほど改善されていない感じだった(苦笑)
経過を診ながら何時まで入院するのかって状態だったので、入院3日が経ったけど、未だに退院の目処は立たず。
1週間ぐらいって初日に云われていたけど、出来ればもっと早めに退院させて欲しいなぁ…。
5分粥だからお腹が空くみたいだけど、固形物は飲み込むのに痛いので、流動食みたいなゼリーとかプリンとかそんなんばっかり食べてる。
案外高カロリーなものばかり食べているので、きっと体重は増えているに違いない。
毎週買っているバンチが金曜発売だったので、新しいバンチを今日病院に行く前に購入して持って行ったら「前のバンチ、まだ読んでないんだけど」って(苦笑)
他にも持って行くものがあるので、また明日も病院へ出向くことに。
月曜は家のネットの工事の関係で家を空けられないので、日曜の次に行くとなると火曜に。
出来れば火曜には退院したいんだけど、どうだろう…(苦笑)
喉の痛みが出始めた1ヶ月ぐらい前って、実は丁度ヘルメットのペイントを始めた頃。
あのブラシで噴いていたのが悪化の原因だ…とダンナは話していたのだが、今日診察の時、先生に聞いたら、マスクなしでしていたのは確かに喉には良くないと云われたらしい。
まぁそりゃそうだわな(苦笑)
でもそもそも咽頭炎は細菌感染からなる病気だし、それが悪化して膿が溜まると扁桃周囲膿瘍になるので、それだけが原因とは云いきれない(苦笑)