Super GT 2009
長かった…
長かったよ、ママン…(誰)
ホンダもトヨタも既に発表されていたのに、何故かNISSANだけが発表されず。
ズルズルと延びて行き、最終的には2月末日って…(苦笑)
まだ謎の所は多いものの、それでも発表されて少しは気持ちが楽になったと云うか…。
噂通りマイケルはFIA-GTに参戦。
と云うことで、今年からSuper GTドライバーではなくなってしまったので、GTを観戦しに行っても、マイケルに会うことが出来ないのは残念だなー。
でも海外のレースでGT-Rで頑張って欲しい。
さて、Rayが背負っているMOTUL AUTECH。
他企業でもこの不景気の関係で、モータースポーツ関係は大幅にカット…と云う話だったが、少なからず日産もその煽りを受けては居た。
xanavi NISMO GT-Rが居なくなり、本山・ブノワ率いるNISMO1号車が、今年からMOTUL AUTECH GT-Rに乗り込むことに。
まぁxanaviって実は、既に吸収されてしまっているので会社自体なくなっているんだよね。
唯、GTにだけ名前を残していた…って状態だったので、この機会にxanaviの名前を外そう…と云う話なんでしょう。
ゼッケンは去年シリーズチャンピオンを獲ったので、当然1番。
でも、今年チャンピオンが獲れなかったら、来年は22番? 23番? どっちなんだろー(苦笑)
まぁどちらにしても今年もMOTUL AUTECH号がサーキットを走ることに変わりはないので、マイケルがいなくなってしまったけど、我が家は1号 MOTUL AUTECH GT-Rを応援するですよ!
因みに他の日産関係は…
3番 HASEMI MOTOR SPORT
監督 長谷見 昌弘
ドライバー ロニー・クインタレッリ・安田 裕信
マシン TBA(←まだ確定じゃないって意味?)
タイヤ ミシュラン
12番 TEAM IMPUL
監督 星野 一義
ドライバー 松田 次生・セバスチャン・フィリップ
マシン IMPUL カルソニックGT-R
タイヤ ブリヂストン
24番 KONDO RACING
監督 近藤 真彦
ドライバー ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ・荒 聖治
マシン HIS ADVAN KONDO GT-R
タイヤ ヨコハマ
コンドーレーシングのメインスポンサーがHISって云うのはちょっと驚いた(笑)
亀レスで...(汗)
今年もKONDO Racingで行きますよ〜。
KRPに出る訳でもないので(笑)、カデットマシンもKONDO Racing風にする予定。
本人は今のSUBARUカラーも捨て難いようですが、バイザーステッカーがNISMOだし(爆)
でも、シリーズエントリーしていないので、時間に追われない分、何だかマッタリ、のんびりムードな我が家です(笑)
>かいまおさん
Mお君仕様には着々と進んでいるみたいですね(笑)
K人君の方もコンドーレーシング風(笑)だったら兄弟で同じデザイン!
カッコイイです(^-^)