キリキリ
水曜と木曜はダンナの会社でお弁当を持っていく日。
何故水曜と木曜になったのかは分からん(笑)
今の会社は、みんな既婚者なので、週の2日はお弁当を持ってこよう、と云う流れになったらしい。
まぁお弁当を持っていった方が、経済的だから家系的には助かるのだが、水曜木曜の2日連続って云うのは実は結構辛い。
普段だったら苦でもないのだが、今、まだ授乳中なので、その時間がずれると結構キツイのだ。
今まではそれでもそんなに酷いずれ方をしていなかったので、クリア出来ていたお弁当作りだが、今日は流石にちょっときつかった。
1時半に授乳完了。
だが、2時半に泣かれ母乳を与えて寝かすものの、結局、母乳は大して出ていないし、直ぐ消化するのでお腹が空くのも早い。
その次4時半に起こされ5時まで授乳に時間を取られ、次はもう起きる時間。
昨日は、明け方近くに授乳になってあまり寝られなかった状態。
日中は何かとやることが多く、夕方に限界が来てちょっと寝ようと思ってリビングで転た寝していたのに、寝入りばなを勧誘の電話で叩き起こされること数回…(丶´,_ゝ`)
結局、夕方に仮眠は摂れない状態だったから、輪をかけて睡眠が足りていない状態だったのだ。
6時45分に目覚ましをセットしているのだが、どうにも起きられず同じ時間に目覚ましをセットしているRayの方が先に起床。
6時50分に起こして貰った(爆)
それからRayの朝ご飯と同時進行で、お弁当作り。
先週はここにKayが起きて泣き出し授乳が出来ずに最悪の状態だった。
お弁当作りは8時10分前までにあら熱を取った状態で完成させておかなければならないので、ここでKayに泣かれるともう泣いて貰っておくしかない(苦笑)
先週はダンナに見て貰っていたが、ダンナも朝はぼへぼへで、結局Kayが泣いている隣で寝墜ち気味で全く役に立たなかった。
今日は寝ていてくれていたから良かったが、流石に眠くて辛かった。
挙げ句、何度起こしてもダンナが寝入ってしまっていたので、流石にキレた。
1度で起きれよ…(丶´,_ゝ`)
千葉まで通っているので疲れるのは分かるけど、家に帰ってきて貯まっているドラマを見るも、最初の5分で寝墜ち(爆)
そのままリビングで転た寝するので、睡眠を確り摂れない状況だから身体が睡眠を欲する訳で、6時間以上寝ているにも拘わらず、寝起きが最悪。
せめてダンナが自力で起きてこられるのであれば、未だ楽になるんだけどなぁ…。
その点、Rayは自力で起きてくれるからまだ助かる。
(でも食べるのに時間がかかるので、いつも学校に行くのがギリギリなんだけどね…)