5級へ
2008年 10月29日
10月28日。
授業参観後の火曜のスイミング。
ダンナが自宅で仕事をしてくれたので、スイミングに少し顔出しをする…と行って貰った。
今週のスイミングは進級テスト週間だったので、Rayには
「今日、パパが見に行くって云っていたから、頑張って合格しなよ〜」
とハッパをかけていたのだが、Rayはそれに対して
「多分今日、合格すると思うよ」
と余裕綽々だった(爆)
ちょっと作業をしていたので、行きは普段通りスイミングバスに乗って行き、途中からダンナが見に行ったのだが、テストは合格し、5級へ進級した。
5級からはバタフライに入るので、今まで青帽子だったのが、今度は水色帽子になる。
ダンナが帰りがけに「水色帽子買って帰る?」と連絡をくれたので、買って帰ってきて貰った。
Rayが「バタフライは厭だなぁ…」と嘆いていた。
まぁ、バタフライをクリアしたら、スイミングは辞める予定だ。
それ以上続けると、今度は選手コースに入り、メドレーの練習になって、選手コースに進むと、レースや大会に借り出されることがメインとなる。
当然休日に行われるため、カートと被ってしまうし、そこまでスイミングは続けたくない…と本人も話していたし、バタフライまで泳げれば、学校の水泳の授業でも遅れることはないから安心だしね。
と云うことで、来年の夏ぐらいまでにはバタフライもクリア出来ちゃうかも???(笑)