初めてのお泊まり(笑)
去年は幼稚園でお泊まり保育があり、2泊して帰ってきた経験があるのだけど、ダンナの実家は一人では到底行けるような所ではないため(私だって電車で行けって云われたら多分たどり着けないと思われるw)家族で行くので、息子一人でお泊まり…と云うことは今までなかった。
が、今年は1年生になったことだし、自ら私の実家の方に泊まりに行きたいとずっと云っていたので、月曜から3泊、私の実家にお泊まりに。
と云っても徒歩20分の距離なので、何かあれば直ぐに行くことが可能な距離なんだけど(爆)
元々、1歳位から、一人で寝ることが出来る子だったし(添い寝なんて生後1ヶ月の実家に居た時しかしていないしw)ダンナの実家でも、ちゃんと一人で寝ることは出来ているので、全く心配はしていないんだけど、オカンがかなり大変なのではないか…と思ったり(笑)
最初は、お泊まり保育の時に使ったもの凄い大きなリュックに荷物を詰めていく…と煩く、ダンナも「本人がずっと前からそう云っていたんだから、持って行かせればいいじゃん」と話していたのだが、イザ詰め込んでみると、容量が大きいためあれもこれもって詰め込み始め、最終的にはトミカのもの凄い大きい駐車場セットみたいなものまで詰め込む始末(爆)
それをRayが担いだが、担げるけど、実家まではたどり着けないだろう…と云うことにやっと気が付いた様子(爆)
ばーばにそんな重いのを持たせられないよ〜、と話したら、コンパクトにオカンの鞄に衣類を詰め込み、宿題のプリントとミニカーを小さいリュックに入れてそっちを担いでお泊まりに行きました。
整形外科も実家からの方が断然近いので、次の水曜の検診はオカンにお願いした次第。
戻りは木曜(笑)
はー、それまで快適にダラダラした生活が送れる(爆)
今日は流石に、朝一で虫を退治しなければ! と家族総出で洗車場に行ってフロントの虫を綺麗にしてきた。
プレの時に比べて、エルグHPSのフロントグリルは、下側のフォグの方のグリルがマット系の加工かされているので、そっちの虫は案外楽に落とせるのでいいね〜。
でもエルグはデカいので洗車はやっぱり大変(笑)