全治1ヶ月@7日目

2008年 7月24日

全治1ヶ月も完治までにかからなさそうな感じ…(笑)

今日は、2日ぶりの通院。
通っている整形外科は木曜午後は休診のため、今日は午前中早々に病院に行くことに。

Rayが朝起きた時「もう指先、押しても痛くない」と話していたのだが、今日の通院時に初めて患部を見た自分。

前回までは、やはり薬を塗ったガーゼが患部に付着して、それを取る時にどうしても出血したりして、結構エグいかも…と見られなかったのだが、今回は指に貼っていた大型絆創膏もスポッと取り外せて(爆)呆気なく(笑)

傷口をRayが見せてきたのだが、綺麗に肉が盛り上がってきていて、まだ段差はあるものの、いい具合に治ってきていて良かったよ。

先生も、後1回通えばいいかな…と話していた。

指先が安定していなかったので、患部以外の血はそのままだったのを、今日は綺麗にして貰って、イソジンで消毒し、絆創膏を。

今度は土曜に来てね、って云われたが、土曜は既に全国大会前日なので、土曜は来られないので、明日の午後にまた来ます、と話した。

湯船にはまだ浸けちゃダメだけど、シャワーとかでちょっと濡れるぐらいなら大丈夫だから、もし絆創膏が取れちゃったら、消毒して、大きめのカットバンを貼っておけばいいからね…と云うことだった。

慌ててスイミングも休会手続きを取ったけど、この分だと8月中旬には泳げそうな感じ。

でも、月の半分休む状態で、それを振り替えるのも週2回通っているRayでは全て消化出来ないし、この際だからもう1ヶ月休みの方がいいや…お金も取られないしね。


と云う訳で、後はカートのセッティングの方の問題だなー。

メインフレームを交換した後、走っていないので、どんなもんなのか確認も出来ていない状態だから、前日練習で模索するしかないのだ…(苦笑)

まぁ、1日で何とかするしかない。

そもそも、走れるかどうかも分からない状況まで陥っていたのだから、ここまで来れているだけでもヨシとしなくちゃ。

しかし、まぁ、子供の快復力って凄いねぇ…。

吃驚だよ…(笑)

12:02 カテゴリー:Nursery's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930