BS・スバルシリーズ 東地域キッズクラス Rd.3 その2

2008年 7月14日

もう、この第2レースだけフレームが持ってくれればいいので、溶接も盛るだけ持ってみた(爆)

いよいよ第2ヒートの開始。

第2ヒートは9番グリッドからのスタート。

スタートで食らいついて出来るだけ前のカートに離されないようにするしかない…とRayには話していたのだが…

スタートで失敗…(苦笑)

1コーナーの辺りで何となく失速気味…(苦笑)
1コーナーをクリアした所で、HRT君と並んだものの…結局抜くことは出来ず。

3コーナー手前で後ろから追ってきていたSTA君に並ばれそうに…。

そのまま4コーナー手前でSTA君にインを刺された…。

レース終了後に聞いたら、スタート直後、ブレーキが利かなかったらしい…(苦笑)

その後、前を走るSTA君に必死に付いていく。

その頃のトップ集団は、2番手を走っていたRay君をM長君が捉えようとしていた…。

そしてRayは、と云うと、前を走るSTA君との距離がジリジリと離れていく…。

トップの方は、Ray君をパスしたM長君が、とうとうトップを走るT大君を捉えようとしていたが…

スタートから恐らく3周か4周目に突入した時の4コーナーをクリアしようとした時…

Rayより前を走っていたRT君がいきなりコースアウトしたので、そっちにカメラを向けていたら

隣りに居たかいまおママが「あっ!Ray君が!!!」と叫んたので、Rayの方を見たら、RT君とほぼ同時ぐらいにRayもコースアウトしていた…。

ガレージの2Fからカメラを構えていて距離があるので、何がどうなってRayが止まってしまったのか最初理解が出来ないでいたのだが、どうも左フロントのタイヤが外れているのを発見。
タイヤはかなり前方の方に転がっていたので、キングピンが折れたんじゃないな…と云うことだけは分かった。


カートを始めて2年。
レースでリタイヤの経験がなかったため、もうRayは落胆して、その場で蹲ってオフィシャルが声をかけているのだが、無反応状態。

そんな状況だったので、正直、その後トップがどういう展開になっているのかと云うことなど、把握することも出来ず…。

程なくして、前の方を走っていたと思われるY祥君がエンジンストップのため、2コーナーと3コーナーの中間で止まってしまい…

その直後に今度はHRT君が、RT君がコースアウトした所で同じように止まってしまった。
HRT君の止まった原因は、チェーン外れのようだが…何でチェーンが外れたのか、原因は良く分からないとか…。

Rayが号泣していてカートから降りないため、FLAPのF田さんが、Rayを救出(苦笑)

兎に角、ピットに連れて行くも、F田さんに抱きかかえられたRayは放心状態で固まっている…(苦笑)

ダンナに抱えられて戻ってきた時、案の定号泣。
暫く泣き止まなかった…。

レース終了後、カートを引き上げてきたが、ロングナックルがバックリと折れていた。
これと対で使っていたロングナックルは、ブログを検索した所、去年の春に中井で練習走行中に同じようにバックリと折れていたことが分かった。

恐らく金属疲労なんだろうなぁ…。
もう寿命だったのかもしれないが、何時こういう事態に陥るか分からない。
だが、レースの度に新品のパーツに交換する余裕もないし、こういうのはきりがない…。

今回のレースは、フレームのクラックから始まり、最後はリタイヤ…と云う、最悪の結果となってしまった。


レース終了後には後車検があるのだが、整備不良何とかだから、後車検はしなくてもいい…とF田さんに云われる。

第2レースは最下位と云う結果となった。


カート人生、初めてのリタイヤ…。

ラーのレースは上位を狙いたかっただけに、悔しい結果だが、これもレース…。




レースはホント最後まで何が起こるか分からない。

親子で勉強が出来た第3戦となってしまった。




次は2週間後にある全国大会。

全国大会はポイントは関係ないので、思い出作りに行くようなものだが(爆)今年からレンタルエンジン制になったので、どこまで食らいつけるか…と云うのも試してみたい…と云うこともある。

僅かな時間の中で、どこまで精進出来るか分からないが、兎に角、先ずはカートがマトモに走れるように、フレームを修理する所から始めなければ…。




そして、次のスバルキッズ第4戦は8月末の中井の第4戦と併催なので、今度こそ表彰台を目指したい。

1:41 カテゴリー:kart's Diary


コメント(10)
  1. 2008年7月14日 23:05 kahoyuirisa Says:

    (続き爆)

    あの瞬間を見ていましたが、思わず「うわーっ!」と叫んでしまいました。
    金属疲労は仕方ないとしても、まさか決勝中に起こるとは・・・。

    ラーを長く走っているRay君のトップ争いを是非見たかったのですが、色々な要素が絡んでというこれがレースですよねぇ。
    うちもブレーキが・・・(なんて言い始めるとキリないので止めます爆死)

    とにかく、悪いところは殆ど出切ったと信じて次戦の全国大会、頑張ってね!
    多分茨城からそっちのほう向かって応援してます(爆)

  2. 2008年7月14日 23:12 82 Says:

    >kahoyuirisaさん
    RT君の止まった方に気を取られていたのでRayのフロントタイヤがポンポン?(笑)と転がっていった瞬間を見ていなかったのですけど、ダンナは見ていた模様。
    その瞬間「終わったな…」と。

    フレームのクラックから始まり、その段階で上位に食い込むのは難しいかも…と思ってはいましたけど…、厳しかったですね…(苦笑)

  3. 2008年7月14日 23:49 tasitasi Says:

    大変たいへんお疲れ様でした。ウチのビデオにはバッチリと映っていました・・・
    4コーナーから直進状態でコースアウトです・・・

    レース終了後、2階へRayくんが上がって来たのですが、しょんぼりするRayくんに声を掛けた自分までもウルウルきてしまいました。
    情緒豊かなRayくんイイじゃないですかぁ〜〜〜っ!!
    次は遠征の全国大会ですね!
    頑張ってください!

  4. 2008年7月14日 23:57 82 Says:

    >tasitasiさん
    ホント疲れました(苦笑)
    暑さに弱い状況下ですから、もうホント死ぬかと思った(爆)

    次の中井もかなり地獄を見そうです…。

    こういうレースは二度と体験したくないですね…ハハハ

  5. 2008年7月15日 0:31 虎の父 Says:

    いや、タイヤが宙を舞った時にはドッキリしました。
    おまけにその後Ray君カートの中でうずくまってるし、そのうち引っ張りだされてるし。
    でも状況が判って改めて写真を見るとF田さんに大の字状態で抱きかかえられてる姿、泣いてパパさんにだっこされてる姿は、園児さんに戻ったようで最近の反抗期のRay君はどこへやらで、ほほえましいです。
    なにより怪我が無くてよかったです。

    F田さんがうちの虎を同じように救出したらぎっくり腰になるだろうな・・・・。

  6. 2008年7月15日 0:34 82 Says:

    >虎の父さん
    虎君の場合、引っ張り出した後、自力で歩いて行け(爆)って云われるような…(笑)

    何もレースでタイヤが転がらなくても…って思いました。
    でも、これもレースなんですよねぇ…(苦笑)

  7. 2008年7月15日 8:00 ゆーきママ Says:

    ええ!?
    そんなにバックリ折れちゃうんだ。(@@)
    金属疲労はどうしようもないよね。。。
    次、全国大会頑張って!!

  8. 2008年7月15日 8:57 82 Says:

    >ゆーきママ
    そうなんだよ、あんなに太いものなのに、接触とかしている訳じゃないのに、普通に走っていていきなりポーンッてタイヤが転がっていったんだよねぇ…(苦笑)

    全国大会は、まぁ想い出作りに…(笑)

  9. 2008年7月16日 9:41 かいまお Says:

    次から次へとトラブルが発生し、本当に大変な1日だったかと思います、お疲れ様でした。
    想定外のマシントラブルでまともに走らせてあげれないと、何とも言えない気持ちになりますよね。

    Rayくんが止まっているのを見た瞬間、「次は何が起こったんだ?」と思いました。
    スバルキッズ第1戦でうちのがチェーン外れで止まったのもあの場所。
    確かRTくんとHRTくんもですよね?
    あの場所には何かありますよ。(笑)
    季節的にも稲川淳二の出番ですしね。(爆)

  10. 2008年7月16日 14:27 82 Says:

    >かいまおさん
    しかし、フレームのクラックばかりはどうすることも出来ません(苦笑)
    まだ溶接機が合ったので途中で棄権しないで済みましたけど、溶接機そのものがなければ、レースそのものに参戦も出来なかったのかもしれませんね…。

    金属疲労で途中で止まってしまったのはホント残念です。

    今後、レース前には、確りひととおり目を皿にして、確認出来る部分は確認した方がいいですね…。

    でも、ああいうのって案外クラックが入っているからポッキリって感じではないように思えるので、どうにも出来ないことも、やっぱりあるとは思います…(苦笑)

    勝つためには運も強くないとダメ…なのかもしれません…(苦笑)


(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2024年12月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031