NISMO Fes. 2007 その3

2007年 12月3日

最後は「GT-R レースカーパレード」

歴代のGT-Rが一斉に走り出す。

作られたのに一度もサーキットを走ることがなかったケンメリGT-Rもこの日が初めてのサーキット走行(笑)

レースではないので、のんびり隊列を組んで走り続ける。


そして途中から、開発途中の来期、SUPER GT500に参戦する新しいGT-Rも一緒に走行。
(案の定、ドライバーは本山哲選手)

ル・マン24時間耐久で走った、Clarion NISMO GT-R33 LMも走っていた。
当然ドライバーは、近藤監督!(笑)

嗚呼…サイン…・゚・(ノД`)・゚・

こうしてNISMO Fes.もグランド・フィナーレを迎える。

全てのクルマとドライバー・監督が整列。

NISMO勢も…

藤井選手も…

そして新しいGT-R…

最後に監督勢も…(笑)
星野監督がおちゃめで(笑)

楽しいNISMO Fes.だった。

来場者数はおおよそ3万人だとか。

普段のSUPER GTに比べれば少ないが、NISSANオンリーだけで3万人は凄いと思う。

これがciub NISMOで貰った(当たった)フリースマフラーとTシャツ。

Rayが今回欲しがって買ったのが、カルソニックの33(左)
因みにこれはダンナのコレクションケースの中にあるのだが…Rayは「だってパパのはぶ〜んって遊べないじゃん」と云って買わされた…(苦笑)

実はRayが最後までどっちを買うか悩んでいたのがコレ。
別のブースで安く売っていたのでダンナが「コレ、欲しい…」って…。

コレはダンナのコレクションように玄関に飾った(笑)

champion Capに貰ったサイン。
これはGT300のドライバーのサイン。

トップは前日に貰った柿元総監督のサインとつばに藤井選手のサイン。
サイドには前日に貰った長谷見監督のサインも。

K人君に貰ったSUPER GT100戦目の記念バッヂの所には、TARZAN氏のサイン。
何とサルのイラストが描かれているのだ(笑)

2日間は疲れたけど、楽しい充実した2日間だった…(^-^)

泊まりだったので、今回nismoはお留守番。
NISMO Fes.なのに、nismoの名前を付けられたトイプーはお留守番…(丶´,_ゝ`)

帰宅した時、しょぼ〜んとしていたので、速攻散歩に連れ出し、帰ってきた日はめいっぱい遊んでやった…。

掃除が大変かもなぁ…と思ったけど、案外汚れておらず(笑)

19:40 カテゴリー:Car's Diary


コメント(10)
  1. 2007年12月3日 23:12 tasitasi Says:

    こんばんは、いつも楽しく見させていただいています。実は私、近藤監督と同じ中学だったりします。小学生の頃、そろばんに行く途中に「チャリに乗ってる近藤監督」←当時は金八のだれだっけ?とすれ違ったり、弟と少しだけ遊んだこともありました。

  2. 2007年12月4日 0:05 82 Says:

    >tasitasiさん
    マジっすか!

    ひー、羨ましい…(笑)

  3. 2007年12月4日 11:19 Rakuen Says:

    歴史的に融合することで、前進を続ける日産。
    まさに、写真から伝わってきます。

    万歳!日本産業(古!)

    頑張れ!東洋コルク工業(これも古!)

  4. 2007年12月4日 12:18 82 Says:

    >Rakuenさん
    あはは(笑)
    古っ(爆)

    いやー、楽しかったっすー(笑)

  5. 2007年12月4日 13:11 おおした Says:

    近藤監督人気あるなぁ〜^^;;

    Team UKYOでセカンドだったとき仕事で一緒だったんだけど、
    ファンの人が右京さん経由で
    「マッチいませんか?」ってみんな呼んでくるのよね(笑
    テントの回りにいる大勢の人も8割はマッチファンw

    その人垣をかき分けスタッフパスでテントに入る優越感www

    ここ2年ほど直接GTの仕事はないですけど、
    なんかお話来たらお知らせしますね。

  6. 2007年12月4日 14:19 82 Says:

    >おおしたさん
    正直ビミョーな感じです(苦笑)

    子供の頃からマッチファンでしたので。
    でもオトナになってクルマ好きにもなったので、今はJのマッチファンではなく、近藤監督ファンです。

    でもミーハーな部分もあるのは事実だからなぁ…(^^ゞ

    ここの所、近藤監督のサインは目の前でお預け喰らっていることが多く(それもクルマの「く」の字も知らないようなJの方のファンのお陰で)そんなこんなで悶々としているんですよ(苦笑)

    それにしても、あのレンズ凄いっす(笑)

    なんで全然使わないんですか、勿体ない(笑)

    GT関係のお仕事が来た時は、こっそり連絡ください(笑)

  7. 2007年12月4日 16:01 かいまお Says:

    う〜んまたしても残念!!

    そうそうどこの会場でも、えっどうみてもクルマがすきで来ている様には???っていうOばさま集団が・・・
    ちょっと・・・うざっ(@@)


    kai&maoママ

  8. 2007年12月4日 19:26 82 Says:

    >kai&maoママ
    思いは募る一方ですよ(爆)

    まだねぇ…クルマのことも少しは好きになってくれてるならいいけど、どう考えても違うだろって人のお陰で、いつも家はサインが貰えていない…(苦笑)

    アイドル時代のCDとかにサイン貰っているのを見ると、ホントウザッって思います…(苦笑)

  9. 2007年12月5日 1:39 momo12 Says:

    日曜日は日曜日で見所があっていいですね。
    近藤真彦、同性から見てもかっこ良くて羨ましいです。

  10. 2007年12月5日 8:31 82 Says:

    >momo12さん
    前日は前日で美味しいんですけど、当日はやっぱり見どころ満載で、クルマ好きには堪りません(笑)

    club NISMOの専用駐車場に停められれば、メインスタンドから近いので、富士内での渋滞はさほど酷くならない内に出られました。
    (でも東名が事故渋滞で25kmとかでしたけどね…)


(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930