液晶モニター、その後
月曜お昼、acerの20インチを購入した川崎ヨドバシに持って行く。
電話した時に受けていた担当者がこの日は休みだったのだが、他の店員が対応。
在庫は一応確保してくれていたので、休まれていても問題はないが、ここからがまぁ長いわ疲れたわ…(苦笑)
当然ながら、初期不良なのかどうかの確認をするため、パソコン関係の修理などの窓口へ移動。
展示されている同じ液晶モニターではデモンストレーションが映し出されていたが、家が購入したモニターよりも、実際そのデモンストレーションで中間色のベタ色が映し出されていないので判断は難しいが、グラデーション度は低い…ような気がした。
移動した窓口側のそのモニターに繋げられるパソコンがない、とのことで、店内のWindowsに繋いで、店員が確認をしに行った。
暫くして店員にその場まで呼ばれ一緒に確認。
明らかに上側が濃く下側が薄い全体的にグラデーションがかかっている状態なのに、店員の目は節穴なのか「別段、初期不良でもないですし、グラデーションもかかっていませんよねぇ」と私に振ってきた。
はぁ?
アンタ、視力いくつだよ(爆)
メガネの度が合ってないんじゃないの?
って云いそうになったが、ここは紳士的(淑女とでも云うべき?(爆)に、ちゃんと説明。
しかも確認するのに、花柄とか風景画像とか、画面全体が均一で見られるようなものじゃないから、素人たちにはグラデがかかっているかどうかさえも分からんだろうが…と思ったので
「色ベタには出来ないんですか?」
と店員に云ったら「色ベタって何ですか?」って聞き返されたし…(丶´,_ゝ`)
その後、RGB3色(R=RED G=GREEN B=BLUEってことね)を画面に映し出して貰ったのだが、それでやっとこグラデの確認が出来た始末。
だが、そこでも店員は「グラデーションかかってますかねぇ…」
舐めた店員だ…と思ったので、電話では交換してくれるって話だったので「もういいですから交換してください。明らかにグラデーションになっているのに、否定されてんじゃ埒があかない」と多少キレ気味モードに突入(爆)
そしたら、その窓口? で結構エライ人が変わってきた。
(つーか、最初からこの人出せよって話だよ…)
その後、延々と話をしたが、一向に平行線(もう長くて詳細を書く気にもなれない…w)
だが、店員としては「川崎ヨドバシはマトモな液晶モニターでないのに交換もしてくれないし、店員の態度も悪い」などとウワサが立ったら大変なので、上に居る人だからだろう、何とかこちらが納得するような対応を取ろうと努力はしているのだが、通常はモニターって繋いだらそのモニターの設定を自動的に感知して切り替わるはずだが、お客様のマシン側で、以前のCRTモニターの設定を引きずっているのではないか…と云うようなことを云われる。
「使っているOSはVistaですか? XPですか?」
「Macintoshです」
「Macintoshですか…OSは何を…」
「Leopardです」
「Macintoshの機種は分かりますか? 云っていること分かります?」
(舐めとんのか、( ゚Д゚)ゴルァ とか思ったが)
「Power Mac G5 1.6GHzです」
とスマートに答える(爆)
その店員はMacも弄れる人らしく、Mac売り場に移動して、家から持って行った液晶モニターをMacのG5に繋いで確認をするが、やはりグラデは確認されたが、家で見るより酷くは無いような気もするが…でも明らかに出ていることに変わりはない。
話を進めていく内に、やはりデータを引きずっているとか、内のG5が壊れている(とは断言はしていないけど)可能性がないか…とかそういう話まで発展し、最終的には、そのG5を店舗まで持ってきて繋いで貰えると確実なんですが…とまで云われた。
しかしだねぇ…仕事で使っているG5だ。
データだって沢山入っている。
持ち運べるような大きさでも重さでもないさ…(丶´,_ゝ`)
「それは無理」
と速攻返答。
最終的に店員が云うには、確かにacerはナナオや純正モニターに比べれば、質は落ちます、と。
新品と交換して、それで改善されるのであればいいですが、同じ症状が出る可能性もありますので、他のメーカーの液晶と交換でも構いませんし…と云うことに。
唯、売ったからそれで終わり…と云う売りっぱなしみたいなことはしたくないんです…と何度も云ってきた。
ダンナに電話して、その流れを全て伝えたが「やっぱりDELLにすれば良かったのに」と云われたけど、3万近い金額を天引きされるのはなぁ…と云うのとDELLだとポイントも付かないし、ヨドバシはDELLは取り扱っていないので、交換も出来ない(苦笑)
「やはりそういう仕事をなされているのでオクサマの目は我々共より肥えていらっしゃるんでしょうねぇ」
いつのまにか「オクサマ」に変わっていたよ(爆)
結局、新品を持ち帰って見て確認することにした。
昨日は色々とあって、自力で繋ぐ時間も気力もなかったので、結局、ダンナが帰宅した夜中につないで確認。
やはりグラデは出ている…と云うか…。
でも、最初のモニターに比べれば全然マシ。
後はやっぱり液晶だからかなぁ…、角度の問題とかもあるのかも…。
今は高さとか距離とかを色々と調整しつつ、騙し騙し使っている。
また持って行って交換も面倒だ。
でも、今回のはグラデはマシになったが、ドット欠けはあった…(丶´,_ゝ`)
次から次へとまぁ…(苦笑)
でももう面倒なんで、このまま使い続けることに。
何れこのG5も壊れる日が来るだろう…。
そうなった時、モニターももう少しいいものに買い換えよう…と云うことにした。
(宝くじが当たったら、純正モニターかナナオのモニターを買ってやるーっ!)
しかし、流石…と云うか(笑)
途中で代わった店員はエライ人っぽかったのだが、当然ながら駐車場も2時間無料にしてくれた(残念なことに時間がかなり取られてしまったので、あちこち店内を彷徨こうと思っていたけど、Rayのバスのお迎え時間ギリギリになっちゃったので願わず…)し、もうMighty Mouseが流石にバカになってきたので買い直すことにしたのだが、在庫も速攻持ってきてくれた。
(悩んで結局、Wirelessではない方を購入…だってダンナが2〜3週間毎に電池交換しないとダメだよ…って云うからさ。今度はマメに毎日掃除してから使おうと思う…と云うことで、今は縦スクロールが完全に効かなくなった古い方を使っている…)
その上、若い店員に「駐車場までお荷物をお届けして」とVIP待遇だよ(爆)
まぁ一度で済むべきことが、交換のためわざわざ出向いたんだから当然と云えば当然なんだろうけどね…。
いくらショップの店員とはいえ、
一般の人にモニターの階調の話をしても通じませんw
もともと困るレンジが全然違うんだから^^
ちなみにナナオでもちょっと前のは
CRTに比べたらやっぱりグラデ出てしまいます。
あとショップで見ると部屋の光の回り方が違うので、
軽減されたように見えるかもです。
なるべくフラットな環境にすれば多少は改善します。
>おおしたさん
なるほど…。
まぁ設定自体、鬼のように弄りましたが、このモニターでは限界がすぐそこで(爆)
まぁ低価格なだけはあります…(笑)
RGB。
CMYK。
無茶なインターフェースだ!
昔、東芝と日立とナナオの技術者に聞いたのだが、
CYMKを表現することは可能だが、そこに利益が発生しないので、製造しないと言っていた。
一般の方が優先って事ですかねぇ〜
>Rakuenさん
確かにCMYKモニターがあれば…(笑)
需要はあると思うんですけどねぇ…。
コスト的にどうだとか企業側の事情があるんでしょうね…(苦笑)
遅レスですが、いろいろと大変だったんですねぇ。
店員も”Mac”じゃなくて”Macintosh”って言ってるし、OSは”Leopard”使ってる段階で初心者ユーザーじゃないってことぐらいわかるだろうに、”言ってることわかります?”って、お前の方が分かってるのかよと思いましたよ(笑)。
>kenichiさん
まぁ昔に比べて今は簡単に一般人もMacを使う時代ですからねぇ…(苦笑)
我が家の良くない部分は、Rayの部屋と和室以外は全て白熱灯なんですよね。
korosukeが食卓を囲む所は蛍光灯だと美味しく見えないし寒々しいって云う所から白熱灯の部屋が大半なんです。
当然リビングの一角にMacを置いているので、ここも白熱灯。
でも、一応仕事をする関係で、パソコンラックには蛍光灯を付けられるようにはしているので、今は暗くない状態でも蛍光灯を点けて液晶を見るようにしています。
まぁグラデの階調はマシになったけど、グラデ自体がなくなった訳ではないので、少しでも軽減出来るように試行錯誤中です(苦笑)