2度目のトリミング
昨日、2度目のトリミングのために朝からドナドナ(笑)
家が利用している所は、動物病院が経営している所で、無料で送迎してくれるのだ。
いつも迎えに来て貰って、出来上がったら引き取りに行っているので、行きはドナドナ…。
何?
何なの?
って思っている間もなく(爆)拉致されていった模様(笑)
今回は、前回とはちょっと違う。
全体的に短くして貰って、足先もバリカンで抜かないで貰い、顔バリもせず、鋏で短めにカット。
大体3〜5mm程度で、とお願いした。
尻尾も短め。
頭はソフトモヒカンで…と注文したけど、やはり、パパであるアランのようにはならない(爆)
毛質が未だ柔らかいので、モヒカンが立たないですよって云われているので、その辺りはしょうがないかな…と思ったけど、思っていたよりも頭の毛が短めだったので、もう少し長くてもいいかなぁ…と思ったり。
でも、マメにトリミングに出している訳じゃないから、短めの方がいいか。
途中、確認の電話が入って「耳はどうしますか?」って云われたんだけど、どうしたらよいのか分からず(爆)「適当にお願いします」と頼んだら、帰宅したダンナが「耳はもうちょっと長くてもいいなぁ」と云っていたので、次回はもう少し長めにお願いしよう。
shin(nismoの母親Tiffanyの飼い主)が顔バリはやめてって云うからやらなかったが(爆)テディベアカットはもう少し寒くなってからにしようと。
相変わらず、ブラッシングが嫌いで毛玉が出来てしまったので、毛玉料500円取られちゃった(爆)
でも、2ヶ月に1度のトリミングだから、それぐらい取られてもいいかな…と、許容の範囲。
さて、この綺麗さが何時まで維持出来るかが問題だ(笑)
暫くは庭にも出せないなぁ…(苦笑)
最近、庭に出すと、家庭菜園用の大きいプランターの中に入って、全身土塗れに…_| ̄|○
トリミングに出す前日もソレをやられたので、後で外に散歩に連れて行こうっと。