第1回、年長保護者会
今年から春の遠足は親子遠足ではなく、園児だけで遠足に行くことになったので(年少だけは5月に変わり、親子遠足のままだが…)そういう説明があったりするだろうな…と踏んでいたら、未だ具体的なことは決まっていないから、遠足に関してはお便りで連絡します…とのことだった。
後は、まぁこの2年間と同じく、幼稚園での欠席する場合の連絡方法とか、バス登園している子供の乗降地変更は不可になったこととか(バスがどのコースもパンパンに乗っているので、同コース内で乗降地変更などはオッケー。今日、初めて今年度バス登園をしたのだが、ホントパツパツで、1番バスの最後の乗降地なRayは、通路の補助シートに座らされていた。3年目にして初めてのことだ)基本的なことの連絡で終わった。
唯、今回の年度初めの保護者会で違った所は、連絡網が電話連絡から携帯メールに変わったこと。
今の時代、そういうサービスを行っている所があるのね。
園コードと云うのを園側が登録して持っていて、それを入力して空メールを送ると、登録手続きに入る。
そこで、年長とか何組とか登録をすると、担任の先生から一括で一斉にメール送信が出来ると云うもの。
基本的に、先生の持っている園の携帯メアドは分からないので、基本的には園側からメールが届き、それに対してメールを読んだかどうかの確認メールを送る…と云う使い方なので、他のママさんの携帯メアドが分かる訳ではないのだが、電話よりも格段に時差がなくなるし、導入が遅かった方なのでは? と思う程だ。
特に家は1番バスなので、当日急に変更なことがあった場合、電話連絡がバスに子供を乗り込ませた後…と云う事態が過去にあったので、メールでの連絡は有り難い。
反面、普段携帯を身につける癖のないママにしてみると、乗降地に行く時も必ず携帯を忘れずに持ち歩かなければならない…と云うのが不安だったりするようだ。
それと、この頃の年代だから先ずないと思うが、携帯ほ持っていない人には従来通り、電話で連絡する…とのこと。
今日の夕方、試しにT美先生がメールを送るので…と云っていたので待っていたが、ホントに届いたよ(笑)
明日から給食が始まるので、給食セット(箸と歯ブラシとコップ)を忘れずに、と云う内容だった。
フッ、危うく持たせ忘れる所だったぜ(爆)