洗濯機検証
デスノが始まってしまったので、デスノが終わった23時過ぎに勇気を出して(爆)洗濯機を回してみた。
う〜ん、今イチ勝手が分からん(爆)
最初に水量を計ってそれに合わせて風呂水を利用してポンプで注入しているのに、少し経ったらまた水が注入。
今までは、最初に風呂水を注入して洗濯が始まったら、ポンプは片付けられていたのでこれはちょっと面倒だな…と思った。
結局、途中の注入は水道から使うことにした。
だって、4mもあるホースを湯船に入れた状態で洗濯をするのってなんかイヤ(苦笑)
ホースの長さも、お風呂から洗濯機までちょっと距離がある家庭でも便利ですよ! 的に4mと云う長さにしているんだろうけど、正直、これはいただけない。
これは恐らくどこのメーカーも同じぐらいの長さなのだろうが、家のように脱衣所に洗濯機を置いている場合、2mあれば充分事足りるので、出来れば4m、2mとホースの長さがチョイスされると有り難い…と思った。
その分、100円でも安くなれば有り難いしねぇ…。
さて、問題の音だが…(-_-;)
やはりモーター系が弱いSHARPなだけあり、煩い。
夜遅くの時間に洗濯機は回さない方がいいな…と云うのが第一印象。
唯、今までのNationalの洗濯機は半ば壊れかけていたため、脱水中の音がもの凄い煩かったが、脱水はSHARPの方が静か(最も10年も前の洗濯機と比べて音が煩い方が大問題だと思われる…)だが、洗っている時の音は10年前のNationalの洗濯機と同じぐらいの音量だ。
今回は4kgも入れずに洗濯したので、30分程度で洗濯が終わった。
この時間の短縮はいい具合。
それと、水量など自動でやってみたのだが、自動で標準洗濯を選択すると、洗いが2回、すすぎが2回、脱水が今回の量で9分だった。
いくら風呂水を使ったとは云え、2度目の洗いの時には一端風呂水を全て捨てて、新に水道から注入している。
これって、ホントに前より水量が本当に少ないのかかなり疑問(苦笑)
前は、洗いは1度だけだったので、そう感じているのかも。
唯、少ない水量で2回洗っていることは考えられるので、どちらが省エネなのかは判断出来ないなぁ…(苦笑)
自分で洗いを1回にも出来るので、一度、カスタマイズして使ってみよう。
唯、オカンの話だと壊れかけていた我が家の洗濯機での洗濯物って、どうも汚れがスッキリ落ちていないと感じていたらしい…。
壊れかかっている洗濯機は、正常な洗濯機に比べて綺麗には落ちなくなっているはずだからってオカンは云う。
私もまぁそれはあるかもって思う。
確かに、幼稚園関係のものなど、もの凄い汚れって程ではないのに、先に洗濯石けんで手洗いをしてから洗濯機に入れて洗わないと綺麗に白く汚れが落ちていなかったので。
でもまぁ、白い靴下などは手洗いをしてからでないとスッキリとは落ちないだろうから、これは子供が独立するまでは続くだろう…(苦笑)
さて、後は実際乾いた時に汚れが綺麗に落ちているかどうかだな。
今日は、部屋干しなので乾くのに時間がかかるけど、部屋干し乾燥はやらなかった。
夜遅い時間だし、音が煩いのかどうかまだ分からないし、やってみて煩かったら困るから(苦笑)
そうそう、もうひとつ。
洗濯物が絡まらずに洗濯槽から出せる所はイイ!
って、今の洗濯機はどこのメーカーでもそれぐらいは当然のこと?(苦笑)