腑に落ちない土曜日

2006年 9月17日

ダンナが金曜ギリギリで帰宅したが、それには訳があった。

「日曜朝から仕事で、もしかしたら帰れないかも…」

と云うことで、わが家はこの土曜しか休みがないってことだった。

20日にカットオーパーの仕事があるので、この日曜、月曜は追い込みなんだそう…。

昨日IKEAがオープンしたので、もの凄く混んでいるんだろうな…とは思いつつもちょっと雰囲気だけ楽しんでくるか…と思いつつ…
先週、カートの帰りに近所にあるカート屋さんに寄れなかったので、そこに行く、と息子が云うため、先ずはそこに。
クルマで5分ぐらいの所なので、行ってみたのだが、オトナのカートしか扱っておらず…。
子供のカートまで手が回らないんだそう…。
仕方ないので、ネットで探した稲城にジュニアカートを扱っているカート屋があったので、そこに行こう…と云う話をしていたのだが、7年使っていた芝刈り機がとうとう壊れてしまったので、今シーズン、後2回前後、芝を刈るのに、壊れているので騙しだましなんとか使って、来シーズン新しいのを買うか、それとも、今回購入して、来シーズンは買いに行く手間もなく新しいのをそのまま使うか…とダンナと話していたのだが、結局、ホームセンターに行って芝刈りを買うことにした。
と云うのも、ダンナが会社でアウトドア用の簡易ベッドを使いたい…と話していたのだが、ネットで買って、と話していたんだけどね…、もうそろそろシーズンが変わるから、少し安くホームセンターなどでも入手出来るんじゃないか…と踏んでいたのだ。
でも芝刈り機を購入した所には、シュラフはあるけど、簡易ベッドはなく…(苦笑)
その足で新横浜まで出て、新横にあるドンキに行ったが、当然ない(爆)
(結局、帰宅後夜中にダンナがコレが欲しい…と云っていたヤツを楽天から購入。
単価自体は3600円ぐらいだったんだけど、送料が500円もかかるので結局、4000円以上のものに…。
こんなことだったら、もう少し単価の安いのがあるのかどうか、面倒くさらずに探せば良かったかも…。
5000円以上だと送料無料…と云うのが益々イラッと…_| ̄|○)

新横のドンキからだと、金曜オープンしたIKEAが近いので、IKEAに行った後、カート屋に行って、帰りがけに買い出しをして買えろう…と話していたのだが、もう結構時間が経ってきていたし、IKEAに行ったらカート屋に着くのが結構遅い時間になってしまう…と云うことで、息子の要望を最優先にして、1時間以上もかかって稲城にあるカート屋まで行ったのだ。
途中、府中街道やら鶴川街道? やら、もう渋滞のメッカがねぇ…(苦笑)
で、やっとの思いでカート屋に着いたのに、休みだよ…_| ̄|○

流石に土曜、休みとは思わないので、事前に電話で確認などしなかったのも良くなかったのだが、もうやり場のない怒りが…←ダンナがね…(苦笑)

1日しかない休みなのに、結果がコレで…(苦笑)
「こんなことならIKEAに行けば良かったよ」と愚痴垂れてました。
その気持ちは良く解る。
そして帰りも渋滞(苦笑)
結局、3時間近くを無駄なドライブに費やし、ハイオクを無駄遣いして終わりました(苦笑)

帰り際、買い出しをして本日は終了。

結局、芝刈り機しか買えなかった…_| ̄|○


流石にここの所のハードさが辛いらしく、仕事が好きなダンナも「家でノート(パソコン)を開きたくもない…」
と呟く始末…(丶´,_ゝ`)

益々、可哀想に(苦笑)

と云うことで、今日、明日はダラダラ過ごして終わりそうです…(苦笑)

14:08 カテゴリー:82's


コメント(2)
  1. 2006年9月17日 17:46 82 Says:

    I海が今、IKEAに行っているみたいだけど、もの凄く込んでいるくさい…。
    昨日仮に行ったとしてもきっと駐車場渋滞だったり、店内も激混みで、結局、ゆっくり見渡すことは不可能だっただろう…と考えられるので、土曜に行かなくて良かったのかもねぇ…

  2. 2006年9月22日 18:34 82 Says:

    ちゃんと読めって話だね(苦笑)
    週末は、サーキットなど赴く場合、お店閉めてるらしく、直接店に来る前に事前に電話で確認してくれって書いてあったよ(苦笑)


(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930