ゲジゲジハウス
キャーーーーーーーーッ(-_-;)
少し前、フローリングにゲジゲジしたヤツが居て、Rayがそれを踏んづけちゃって大泣きしていたのだが…(苦笑)
昨日の夜、天井にまたもやゲジゲジ発見!
実は、以前にも天井と云うか天井と壁の間に亀裂と云うか隙間が出来て、その界隈でゲジゲジを発見してキンチョールを噴射したら、その亀裂に入り込んでしまった…と云う過去があり、隙間を全てダンナにパテ埋めして貰った程。
(あのゲジゲジはどうしているんだろうか…)
よーく見てみたが、亀裂が広がったりしていないので、恐らくなんらかの形で外から進入したんだと思われる。
だが、今日は、Rayが朝からエアコンを入れていたので、窓は開いてないし、唯一開けていた寝室の窓は確り網戸になっていて隙間もないので(念のため確認した)入る余地はないはず。
唯、通気口とか排気口とかから進入することは出来るかもしれない…。
兎に角、あの時のおぞましい体験から、ゲジゲジ用のキンチョールみたいな殺虫剤を購入していたのだが、とうとう使う時が来た。
天井目掛けて噴射して、速攻抹殺。
でも、Rayが「もっと大きいゲジゲジもいたのに、もういない…」と云っていたのだが、周囲には見あたらなかったので、その後、Rayを寝かしつけ、私は録りだめしていたアニメを見ていたら、左の視界の端に、何だかがさがさと動く気配が…。
ハッと見たら、Rayの云っていたデッカイゲジゲジがっ Σ(゚口゚;
もう、(>_<)こんな顔しながら噴射しまくったらフローリングがベトベトになっちゃったよ…(苦笑)
抹殺したからいいけど、どこから進入してくるのか分からないのが、気持ち悪い。
最近頭文字Gは見かけないな…と思っていて油断していたよ…(丶´,_ゝ`)
もー、Rayがクワガタの頭だけちょん切れているのをどっかから拾ってくるから、ゲジゲジが湧いたんだー、わーん(苦笑)