考慮が足りないバカな店員

2006年 8月28日

お昼に1本家電に電話が入った。
女の声で私を指名。
銀座の何とかって店らしいのだが、もうどこから情報が漏れているのか全く分からん(爆)

まぁ、自宅の電話なんて最近殆ど使わないし、嫌がらせだったら電話線を抜けばいいからどうでもいいのだが、声自体も営業用で、どこから出しているんだ、オマエって感じの声な上に、店内からかけているのか、大音量のBGMが煩くて、何を話しているのかもさっぱり分からない。

何とか聞き取ると、画期的な何とかって成分の何かが日本でやっと認可され、その化粧水のサンプルを送りたいだか何だか…。
全く興味がないので「アレルギーで使える化粧品が殆どないので結構」と断ったら、その何とかって認可されたものがアレルギーを持つ肌にもとってもいいとかって食い下がる。
もう煩くて何を話しているのかも分からないので、興味がないから、と電話を切ったが、あんなにBGMが煩いと、正直、お客なんか取れないよ…と忠告してあげようか…と思っちゃう程、バカな店員だなぁ…と思ったよ(苦笑)
(丁寧に教えてあげるのもバカバカしいのでそんなこと話さず、とっとと切ったけどね)

後、最近ムカツクのが
「何々様のお宅でいらっしゃいますか? 何々様はご在宅ですか?」
と先にこっちを名乗らせる話し方。
礼儀知らずにも程がある。
普通常識的に考えれば、先に名乗るのが筋ってもんだ。

まぁ、所詮勧誘電話なんかバカオンナや暇なババァしか使わないからしょうがないんだけど、いい加減ウザッ。

21:06 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930