予約
月末なので、ダンナの仕事がかなり凄いことに。
先週も泊まりが2日あったが、今週も何日か泊まりの可能性が高いなぁ…と云う話だった。
土曜は、結局、起きたのが14時と云う巫山戯たことを云っていたダンナ(爆)
家に帰ってたのが15時半を回っていたので、どこに出かけることもなかったのだが(尤も日曜にはトミカ博に出かけることになっていたので、お疲れ休みで良かったんだけど…)帰宅後、ダンナが、Canonの謝恩会? に出席して「9月8日発売するEOS Kiss Digital Xをかなり弄らせて貰ったけど、相当いいよ、アレ」と私に話してきた。
今までのEOS Kiss Digitalよりもかなりコンパクトで、画素数なんか1000万画素だよ!
元々、ちゃんとしたDigital一眼レフが欲しかった我が家的には、かなり美味しい話。
20Dは高くて手を伸ばせないが、EOS Kiss Digitalだったら購入は可能な範囲。
トミカ博に行った後、1時間に2本しかない湘南ライナーで戻ってくるため、次の電車まで少し時間があったので、サンシャインの隣りにある東急ハンズで、厚紙と、入り口付近で一押ししていた「pasha!」のナチュラルエッセンシャルパフュームのグレープフルーツを衝動買い。
いやー、もの凄くいい香りだったのでつい(笑)
でも、パフュームだから直ぐにニオイは薄れちゃう所がネックだけど、天然素材だからまぁいっか〜ってことで(笑)
それでもまだ時間が余っていたので、道すがらにあった、ビックカメラのカメラ館に寄って、EOS Kiss Digital Xのパンフを貰おうと店員から貰って、少し話をしたのだが、そこそこのいい値段。
これは、もう今年の運動会前に買いだな(爆)と購入を決意した。
店員は、確実に入手するのだったら予約した方がいい、と話してきた。
だが、池袋で予約しても取りに来られないし(爆)
と、云うことで、駅傍に停めたプレに乗り込み、そのまま川崎にあるヨドバシカメラに直行(爆)
(そこでRayのザナヴィーニスモZは買った…と云う訳だw)
金額を比較しよう…と云うのと、最近はビックよりもヨドバシの利用頻度が高く、ポイントもヨドバシの方が付いているので…と云うので向かったのだが、金額はビックと同じだった。
そして同じく予約を受け付けていた。
Rayがトイレに行きたい…と云ってきたので、ダンナが店員と話している途中、私はRayを連れてトイレに行っていたのだが、戻ってきた時、ダンナから店員からの情報を聞き入れると、ダブルレンズセットを購入するよりも、既に発売している、EOS Kiss Digital用の、22〜200mmのレンズを購入した方がいい…と云う話になった。
それだと、ダブルレンズセットの金額よりも1万ぐらい上乗せされた金額になってしまうが、ショボイレンズを購入して、結局、後からレンズを買い直すぐらいだったら、広角も撮れ、ある程度の望遠も可能な、こっちのレンズを購入した方がいい。
と、云うことで、ヨドバシで予約してきた(笑)
発売は9月8日だが、8日は金曜なので、翌日の土曜に取りに行く予定。
だが、最近82家では、高額家電は結構近所のコジマで購入することが多い。
ポイントは低いが、かなり価格を叩けばお勉強してくれるので、去年の秋も、Rayの運動会用と云うことで、CanonのDVD Digital Movie Camera DC20を購入したので、今回もヨドバシに向かう前にコジマに寄って、金額を比較してからにしよう…と云うことにした。
でも、今回の場合は、カメラ本体は10%のポイント還元だけど、レンズ自体は15%のポイント還元。
それにプラスされて、本体とカメラレンズを同時購入すると、3000円引きになるので、ヨドバシの方が安いと思うんだけどね…(苦笑)
本体価格が、ヨドバシよりも安く出来るのだったら本体だけコジマで購入し、レンズは他で…ってことも可能ではあるけど、ヨドバシで本体を買わずにレンズだけ買うのはねぇ…(予約したしw)
と云う訳で、82家、またもや大物をゲットする…と云う日記でした(爆)
うわ、いいなぁ!EOS Kiss Digital X、うちのママも目を付けておりましたが、さすがに手が出ない…orz
手に入ったら感想きかせてください!
うひひっ
kwaka_macさんは絶対、食い付く(笑)ネタだと思っておりました(笑)
でもママさんの方でしたか。
私はまだ実物を触っていないのですが、パンフを見る限りですと、リサちゃんぐらいの女の子が家族の集合写真を撮ったりしているシーンが映っています。
それだけコンパクトで軽量なんでしょうね。