Ray、頑張ってます!

2006年 6月23日

先週末、父兄参観だったのだが、マグカップに絵を描いて、それは2月の作品展に展示されるらしいのだが、ダンナの話によると「みんな自分の名前だけは書けていた。Rayぐらいだ、名前が書けないのは。 ちょっと練習させた方がいい」と云うことだった。
ひらがなは完全に読める。
カタカナもある程度は読める。
何故かアルファベットも多少は読める。
でもひらがなは見ないと書けない。

なので、先ずは自分の名前だけでも書けるようになろうね、と練習をするようになった。
だが、Rayの「れ」の字が子供には難しく、きちんとした形でなかなか書けない。
でも、気がつくと毎日必ず、1回は名前の練習をするようになったRay。

エライよ!

そして、今日、スイミングの進級テストの日。
何と、12級にあがりました!
ずっと白帽子だったのが、今度から赤帽子。
赤に入ると、息継ぎの練習が始まります。
今まではまだ息継ぎなしでクロールの練習まで。

ここからが、第一の正念場だと思う。
私は金槌で(爆)息継ぎが出来ないので、Rayは凄いと素直に思う。

来週中に赤帽子を買いに行かなくちゃ(笑)

今まで、帽子には、デカデカとGT-Rの絵を描いていたのだが、赤だと流石に目立たないなぁ…
白は、コピックで色々な色に塗れたけど、赤だと無理だね(苦笑)

因みにその絵は、当然ながらダンナが描いています(笑)

18:05 カテゴリー:Nursery's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930