W杯

2006年 6月23日

この話題には触れなくてもいい…と思っているのだが(笑)
今朝、TVを付けたら、もう負けたことがどこでも垂れ流しだったので、結果が直ぐに分かった。
別にブラジルに勝てるなんて思っていないので、どうでも良かったのだが…まだ4年前のW杯の方が日本のスキルは上だったように思えるのだが…(苦笑)

友人で漫画家のSバタの公式サイトの日記を読むと、実にオモシロイ。
彼女は、Jリーグになるかなり前から、競技場に足を運んでサッカーの試合を見続けてきた人なので、そういうスキルを持っている人のサッカーの見方、と云うのがかいま見られた。
それを踏まえて日本の試合を見ると「ああ、なるほどね」と関心することも多かった。

私は、キャプテン翼世代(と云っても、当時は高校生だがw)なので、あのマンガでサッカーが好きになった。
日本もああいう選手がいつか出てくる時代が来るのかな…と思っていたものだ。
今、スキル的にはそこそこな選手は居るかもしれないが、チームとして考えるとまだまだダメだと思う。

先進国日本のサッカーは、唯一後進国(苦笑)
ここ数年でやっと芝のグラウンドが増えた状態。
小さい頃からサッカーが出来る環境下の国の子供と日本の子供とでは、雲泥の差があるように思えなくはないなぁ…。

監督にも問題あり…と思う。
トルシェとジーコを比べても、私は素人なので、どちらが名監督なのかは判断出来ないが、今回のW杯を見てジーコはどうなの? と云う意見をあちこちで聞いた。
監督によってチームのカラーが変わる。
日本に必要な監督だったのかどうか…
その辺りが一番の問題だったのではないのだろうか…。

9:30 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930