仕事の話
は〜っ
ここ10日近く、仕事に振り回されていた。
依頼を受けた仕事は、2色製版で、イラストレーターでデータを来ることになっていたのだが実際、クライアント先に確認して貰う時は、特色版とスミ版で作って、入稿前に特色版をM版(今回は赤系の特色なので)に差し替えて行うってことになっていた。
元々、スケジュールとしては、素材の一部が入ってきたのが22日の夜で、12月1日にデザイン出し、随時修正後、入稿…と云う流れで作業を行うことになっていた。
だが、クライアント先(この場合は印刷物を依頼してきた所、私が仕事を頂いているのはプロダクション)の担当者が外注に出す経験がなく、初めてなので、結構焦っているらしい…とプロダクションの担当の人から連絡があり、26日の段階で出来ている分でいいのでデザインを見せて欲しい…と連絡が…。
1週間も前倒しだ。
流石に全頁は対応仕切れないので、出来た部分だけを送ったら、その後もあれこれと色々と面倒なことがあり、最終的に、昨日の段階で、一応こちらにきている素材データの頁は全部あがるはずだったのに、夜連絡が入り「作業を止めてください、と連絡がありました。詳細が分からないのですが、取り敢えず止めてください」と。
その後連絡はない…(苦笑)
あれだけスケジュールメチャクチャにされてコレかよ…_| ̄|○
とかなり愕然とした。
2色製版と云うのもあるが、頁単価はそんなに高くはない。
その上作業を止める…と云うことは、収入自体亡くなる可能性が高い。
ここ10日位毎日睡眠時間を削って頑張ってきたのに、こういう形で跳ね返ってきたのか…と思うと悔しい。
担当者がデザインに関して初心者なのか分からないが、16頁といえど、最初にスケジュールを貰ってそれに合わせてこっちも仕事を進めているのだ。
この仕事は、急に入ってきた仕事なので、月末や12月上旬のスケジュールは既に決まっていて、変更することが出来ないことばかり。
その中ても何とかやり繰りしてきたのに、この仕打ちはどうなのよ…と。
何だか力が一気に抜けた。
この間にドラクエ8は発売し、やりたいが、そんな場合でもなかったので、未だ封を開けただけ(苦笑)
と云うことで、今日からDQやってやるっ!