久々に自転車で遊ぶ
幼稚園で同じ乗降地メンバーの大半は同じマンション内のお友達。
みんなそれぞれ習い事を始めているので、水曜の帰りのバスは、今年年少で入園したばかりの6FのYちゃんと、家の真上、5FのY奈ちゃんとRayの3人だけ。
5FのMちゃんは、先月まではRayと一緒の火曜のスイミングだったのだが、6月から週に2回コースに変更し、お友達が水曜スイミングの子が居るので、水・金のコースに変更したのだ。
なので、水曜の帰りは3人なのだが、たまたま今日は、Yちゃんのおばあちゃん(ダンナさんの実家が徒歩15分ぐらいの所なので)来ていたので、早々に家に戻って行ったため、Y奈ちゃんとRayが、いつものようにエントランスで暫く一緒に、あちこち歩き回ったりして遊んでいた。
天気も良くなったし(あの一瞬の嵐のような悪天候はなんだったのだろうか…)Rayが、久々に自転車で遊びたい! と話してきて、私も仕事が落ち着いたし、Y奈ちゃんも今日は習い事がないので、一緒に遊ぼう! と自転車で暫く遊んだ。
前、Rayは前をちゃんと見ながら自転車のペダルを漕ぐことすら出来なかったのが、取り敢えず、前を見ながら自転車で走ることが出来るようにはなっていた(笑)
これから徐々に、補助輪を外しての練習もしないとなぁ…(苦笑)
でも、結局、子供は集中力がないので、自転車でずっと遊び続けることが出来ず(爆)
夕方の時間帯になったので、まだ部屋の中も散らかっているまで行ってなかったし(爆)その後は家で遊ぶことにした。
Y奈ちゃんと遊ぶのも久々だったので、お互い相当嬉しいらしく(笑)その反応が面白かった(笑)
Y奈ちゃんも自分の部屋はあるのだが、ベッドは未だないので、Rayのロフトベッドが気に入っている様子(笑)
後、庭が珍しいらしく、暫くは一緒にシャボン玉などして遊んでいた。
彼女はRayの部屋で遊びたいのだが、RayはDVDを見たい…とか、友達が折角来ているのに、何でDVDを一緒に観よう(それもクルマ関係のDVD)と云うのだろうか。
それは普段でも出来るのだから、お友達が来た時は、お友達とでしか遊べないことをして遊ぼう、と何度云ってもダメ(苦笑)
途中から、Rayは一人でDVDを見て、Y奈ちゃんと私は一緒にお絵かきをして遊ぶことにした。
暫くすると、こっちの方が楽しそうなので、Rayも加わり、ケンメリGT-Rを描いていた(笑)
もう帰る時間になった時、やっぱり渋った。
でもまぁご近所で、毎日顔を合わせているので、帰り際、しくしく泣いたりはしなかったけどね(笑)
久々にY奈ちゃんとも遊べて、Rayは満足している様子。
また一緒に遊ぼうね(^-^)
おはよー、Reyくん久々のお熱!?お大事にね、ゆっくり休んでね!Yもルーフバルコニーで自転車を乗り回しているので、また自転車遊びすることがあったら誘ってね!でも駐車場前のわずかな坂(道路に面するチョイとした勾配というのか…)ではこげないんだよ、へ〜、こんなにも力がないのか…って意外デシタ。今日はすごい雨だねぇ…ではまた来週ね!
この前はおばあちゃんが来ていたみたいなので、声を掛けなかったの(苦笑)
後で、色々あると大変だと思って(苦笑)
そうか、あの勾配がダメなのか…Y奈ちゃんやRayは平然とあそこから道路に飛び出すので、かえって危ないよ〜(苦笑)
ルーフバルコニーが広いと色々と遊べていいよね。
庭は確かにいいけど、芝生を傷つけるような遊びは出来ないもんなぁ…(苦笑)