命日
6年前の4月29日、朝。
父が他界した日。
既に七回忌は先週済ませたので、オカンが命日に、私が結婚してから父が亡くなるまでの1年間弱、よくお寿司を食べに行っていたので、命日にはお寿司を食べに行こう! と誘われていたので、夕方待ち合わせて近所に去年出来た回転寿司に行った。
回転寿司とは云え、ネタは結構新鮮で、云えばその場で握ってもくれる。
前少し離れた所にあるびっくり寿司に行ったが、あまりの高さにびっくりした程(苦笑)
それに比べれば、いいネタのものばかりを食べたとしても、一人5000円も行かないので、観点市内お寿司屋よりは安く済む…と云う具合。
近くに生前父と月に一度通っていたお寿司屋があるにはあるのだが、Rayがまだカウンターでじっとして食べられないだろう…と云うのと、最近経営が変わったのか、どうもパッとしなくなった。
その近くに回転寿司も出来そっちは繁盛している。
潰れるのも時間の問題かもしれないなぁ…。
でも、旬な例えば、真夏に岩牡蠣が入荷するので、やっぱり街のお寿司屋は潰れて欲しくないんだけど…やっぱり値段が高いとなると、そう頻繁には行けないしねぇ…(苦笑)
少し早めに行ったのだが、案の定混雑していた。
でも前に来た時よりも待たなかったから良かったけど。
GWだからみんな外に出かけているんじゃないか…と踏んでいたのだが、まだ始まったばかりだからそうでもないのかも…。
待っている時、何とRayの幼稚園の理事長とその息子の園長先生が待っていた(苦笑)
Rayは見つけてドキドキしていた(笑)
こういう場所で会うのってどうも嫌だねぇ…。
回転寿司屋で遭遇ってちょっと気まずい(苦笑)
30半ばにして、未だ独身の息子と母と二人で回転寿司…。
少し淋しいものが…(苦笑)
娘も保険医として居るのだが、多分週末なので遊びに行っているのかもしれない…。
もしやマザコン?(苦笑)
などとあらぬ妄想を抱いたりした夕暮れだった…。