免許更新

2006年 4月25日

2度目の免許更新。
今回の更新からやっと地元の警察でも更新が出来るように。
そして次回からやっと5年更新に…_| ̄|○

長いよ(苦笑)

で、試験場まで行かず当然警察に行って手続きしたので、講習が後日別日に設定されていた。
6月だって…(苦笑)
その日に講習を受けないと免許が更新されず、免許がなくなっちゃうらしい…。
メンドー。
これを考えると、ちょっと遠いけど二俣川の試験場まで行って、講習も受けて免許も貰って帰ってくる方が楽なのかも…とか考えちゃった。
でも、あそこまでクルマで行くのも遠いし、電車ももっと遠く感じるし…(苦笑)
地道に地元で勝負するしかないな…。

ホントはゴールドのはずだったのが、ダンナの陰謀でマンマと普通免許。
面倒なので、交通安全何とかってのも更新しておいた。
そうすると更新の葉書も届くし、写真代が300円安くなるとかって。
でもその手続きに1500円だか1000円だか取られるんだから割高だよなぁ…とは思ったけど、面倒なので、更新しちゃった(爆)
優良証明書だかをくれるし(別に何の役に立つ訳でもないのだが…w)

明日は健康診断。
でも、現在生理中なので、受けられない検査も出てしまった。
こういう場合、どうするのだろう。
追加料金まで支払って受ける検査なのに…とか思うのだが、こればかりはどうしようもないしねぇ…。

明日はRayも幼稚園に尿を持って行かなければならないし、朝から今日同様バタバタしそう。

今朝はダンナを起こした途端にダンナが胆嚢が痛いとのたうち回っていた。
症状が出ると暫く胆嚢の痛みは続くのだが、今まで痛みに効いていた薬は去年の4月から処方箋になってしまったので、医師の処方がないと購入出来ないようになってしまったし…。
本当は病院に行って検査して、手術とかすれば一発で治るのにね。
前に行った大学病院で、あちこちたらい回しにされ検査を受けたのに、結局、原因が分からずで終わったらしく、それがあるから余計に病院には行かない、と頑固頑固。
まぁ、痛いのは私でないのでいいけどさ…、胆嚢関係は気がついた時には手遅れってことが多いから、胆道炎はレントゲンでもなかなか発見しにくいらしく、友達も何度も病院で検査して、やっと発見して、レーザー? みたいな感じで、3カ所ぐらい穴を開けて手術したって聞いた。
それで治ったのだから、ダンナもちゃんと診察して治せばいいのに…と思うのだけど、頑固な上に病院が大嫌いだから、もう云っても聞く様なタマじゃないしなぁ…。

鎮痛剤も実際は大して効いてないと思う(恐らく気休め程度)し、いつかドカーンと爆発しなければよいのだが…。

14:04 カテゴリー:Car's Diary



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930