お誕生日会
2006年 4月24日
幼稚園では、月に一度お誕生日会がある。
体育館で、全校生徒からお祝いの歌をみんなで歌ったりして貰えるのだが、お誕生日月の子供は、一人ひとり舞台に上がり名前を云ってお祝いをして貰う。
お誕生日月の子供の親だけがそれを見に行くことが許されているのだ。
去年は未だ幼稚園に入って早々だったので、ちゃんと歌が歌えてなかったりしていたが、今年はちゃんと歌も歌えていたし、いいこにしていたので「おぉ、成長したなぁ」と感じた。
去年はオカンを連れて行かなかったので、今年はオカンを連れて行ったのだが、それなりに堪能したようだ。
毎年、微妙に違うデザインの王冠に写真を付けてそれを被って登場する。
それと、母の会よりお誕生日プレゼントを貰える。
去年はお絵かきセットだが、今年はMOが入れられるプーさんの紙のBOXと(今時MOは使わないって…)その中にプーのミニタオルとディズニーキャラのトランプが入っていた。
毎年色々と考えているようで、今年はお誕生日の子供たちは一人ひとり、滑り台から滑って登場した。
出も事前に練習をするので、練習をした日にRayが話してきたのでサプライズではなくなってしまうのだが…(笑)
MOなんですか?MDじゃなくて?
めちゃ、オタッキーなプレゼントですよね。(^^;
お誕生日会って本人は嬉しいですよね。うちの子は3月で一番遅いのでいつも待ちわびておりました。
しかも説明には「フロッピーディスク・MOケース」と書かれてありました。
今時、フロッピー使っている人なんか居ないでしょ(苦笑)と思い、敢えて端折ったのですが…(苦笑)
でも最初も最初で後は延々お祝いする側ですからねぇ。
中間ぐらいが一番いいのかもしれません。