強風と黄砂と…

2006年 4月21日

昨日の天気はホント、変な天気だった。
何というか、晴れそうなの? と思えばドシャーッと降ってくるし、止んだと思えばもの凄い突風だし…。
お陰で、樅の木すら薙ぎ倒されてましたよ(丶´,_ゝ`)
かなり根っこまで盛り上がっていたので大丈夫かしら…と思ったほど。
あ、盛り上がっちゃった根っこは踏みつけて土を均したけど(苦笑)
黄砂が酷いから洗濯物は充分注意を…と天気予報などでしきりに云っているのだが、そんなに黄砂って体内に影響があるの?
良く解らないが、外に洗濯物を干さない方がいいのだろうか…。

トマト関係はバルコニー側に置いてあるので殆ど被害はなかったが、何も障害物がない庭の中でも東側(と行っても全体的には南にあるので、陽当たりはいいのだが)に置いてあったものたちの中でも先に書いた樅の木と、茄子の苗がかなりの痛手を負う。
特に、茄子はやはり購入した時に補助棒を刺しておけば良かった…と思うほどに酷い(苦笑)
下の方の葉が全滅している苗があるので、ちゃんと育つか心配。
まぁ、上から新たに生えてきている葉は大丈夫そうなので、平気だと思うけど…。

トマトも無事ではあったが、かなり歪んだ状態で育ち始めたものが出てきたので、補助棒を刺して茎を止めておいた。

たわわに実った8月に大型台風が来るのは一番のダメージだが、育ち始めの根付くかどうかって時の強風もかなり困る。

今年の夏は何だか荒れそうな予感…。

猛暑だけはイヤだなぁ…。

10:35 カテゴリー:82's


コメント(3)
  1. 2006年4月21日 12:05 kwaka_mac Says:

    単に黄砂で洗濯物が汚れますよ、ということなんじゃないでしょうか?

  2. 2006年4月21日 12:07 kwaka_mac Says:

    そういえば、どうぶつの森の中で雷雨ってのは見たことありますが、台風ってのはあるんでしょうかね?

  3. 2006年4月21日 13:24 82 Says:

    雷雨の経験ないですね〜。
    台風はあるかもしれませんね。

    ここ1ヶ月ぐらい雨に当たったことがないです。
    シーラカンス勝負されているのに、全く雨が降ってないので釣るに釣れません。
    (多分、タイミング悪い起動している時晴れているんでしょうけど…)


(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930