ぶつ森日記
昨日の夜からりんこちゃんと通信をすべく繋いでいたのだが、こちら側へも来られないし、こっちからりんこちゃんの村にも行けない…と云う二進も三進も行かないエラーが続発して、結局断念した。
そもそも、23時以降の時間だったので、そんなに混んでいるわずでは…と思っていたのだが、サラリーマンやOLの人にしてみれば、仕事から帰ってきてホッとひと息出来る時間帯な訳で、混雑する時間だったのかなぁ…と思わなくもない。
だけど、前はこんなことなかった。
もっとサクサクと繋がっていたのに、通信出来る状況にしているリスト表示ももの凄く遅くなっているし、リスト表示したから選択をすると「相手が門を開いてません」みたいなエラーが出て、結局繋げられないと云うループに嵌った。
最近、この手のエラーが頻繁に出ているらしい…と云う噂は聞いていたが、ここまで酷いとは思っても見なかった。
DS Liteも遅いけど、少しずつ普及仕始めているので、ぶつ森を一緒に購入している人が単純に増えているのに、WiFiのサーバー自体が増えてはいないのかも…と云う気持ちが…。
結局、昨日は無理だったので、今日の午前中、再びチャレンジしたが、今日も少しストレスは感じたものの、割とすんなり繋がった。
なんなんだろう…。
WiFiの公式には何も書かれてないし、今まで普通に繋げられていたのに、ここにきて急に繋がらなくなったので、家やりんこちゃんの家のネット環境が悪い訳ではないはず。
まー、そんな具合でした。
久々にりんこちゃんの村へ遊びに行ったのだが、その理由は、彼女の村の住人からニゴイをお強請りされていたのだが、なかなか釣れない、と云うのを聞いたので、たまたま家の村ではホイホイ釣れているので持って行ってあげる、と云うのが目的だったのだが、何と、魚って人に渡す術がないのね…(苦笑)
初めて知ったよ(苦笑)
色々試してみたけどやっぱりダメだったので、私がそのキャラ(実は最近家から引っ越したタンタンだったので)にニゴイを渡そうとしたら「残念、先に釣ったから私の勝ちね!」って…_| ̄|○
そういうことは良くあるんだけどねぇ…。
あれこれしている内に、アメリカのママタクさんが遊びに来て、久々に3人揃ったのだが、Rayのバスのお迎え時間が近づいてきたので、増築完了した私の村にも遊びに来たい、ってことになり、みんなで家の村に来ることになった。
だが、たまたま、別の友達が偶然、私が開門していることに気がつき遊びに来た後、ママタクさんが来て、次はりんこちゃん…と云う手はずだったのだが、やはりここでもキャパオーバーだったのか「どうしても入れないよ〜」とりんこちゃんから電話が。
普通通信は4人までは余裕で大丈夫なはずなのに、入ってこられないって…やはりWIFiのサーバー側の問題ではないのか? と思った。
仕方なく、りんこちゃんは家の村には来られないまま、Rayのお迎えになり、ママタクさんが家の村から帰ったら開門しておくと云ってくれたので、久々にママタクさんの所に、Rayをピックアップした後、行ってみたらりんこちゃんも遊びに来ていた。
だが、ママタクさんの所は丁度現地時刻で2時過ぎだったので、睡魔とも闘っていた状態。
なので、その後、少しだけりんこちゃんの村に全員で移動した後、ママタクさんは就寝へ。
それから暫くりんこちゃんの村で遊ばせて貰って、りんこちゃんが保育園にお迎えに行く前に少しだけ増設した家に遊びにきてくれ、その時、また午前中遊びに来てくれた友達がまた遊びにきてくれて…
と今日は通信のオンパレードだった(笑)
りんこちゃんが帰った後、来てくれていた友達の村にはまだ行ったことがなかったので、お邪魔させて貰うことに。
いやぁ、初めて会うキャラが沢山居て、楽しかった〜。
でも、ずっとDSのモニターを見ていたので、疲れたよ(爆)
ぶつ森…恐るべしゲームだ(笑)
魚は手紙につけられないし、地面には置けないけれど、家の中にはおけるんです。家の中に置くと水槽にはいった状態で置かれます。
通信中二人同時に家の中には入れないということだったので、片方が置きに入り、入れ替わりにもう一人が取りに入ればOKなはずです。
それが、それも試したのですがダメでした。
自分の家なら可能なのかもしれません(例えばメインがサブキャラに…と云うようなこと)が友達の家で私が魚を置くこともダメだし、私の家で魚を置いたものを、友達が持って帰ろうとしてもダメなんです。
人の家のものは例えばタッチして、音を出したり止めたりすることは出来るけど、家具を持ち出したり移動したりすることは出来ないのですよ。
例えそれが一人でもゲストだと出来ないのでした。
因みに、通信中、家の中には2人同時に入れますよ。
3人で通信している時に、3人同時には入れないのです。