TV泥棒

2006年 4月10日

日曜夕方、ダンナの会社に忍び込み、シャープのAQUOSを盗ってきた(爆)

我が家は既に地デジ対応なので、地デジ対応番組は流石に綺麗!

と云うのは冗談で(爆)
ダンナの会社が電気屋も始めた(爆)ので、安く購入出来たのでした。
まぁ、2004年度製だから安くなったんだろうけど、今までのTVは96年度製で、もう上下の字幕が切れる…など不具合続出中だったので、時間の問題だったのだが、AV機器が多いので、このサイズしか置けないと云う…。
もうひとつ上の型が理想的なんだけど(これだと、今までのTVに比べると左右は変わらないが上下は短いのでやっぱり小さく感じてしまうから)内のリビングの配置からすれば、このサイズが妥当なんだろう…。

デジタル対応なのは当然だが、1bitサウンドとか云うヤツで、サウンドはメッチャいいらしい…。
M-ステとか歌番組を早く見てみたいもんだ。

その分、アナログ民放は見れたもんじゃなくなってしまった(苦笑)
番組自体、完全にデジタル対応ではないので、両サイドカットされたりするのもイヤな感じだが、画面自体がパソコンで画面を拡大してムービーを見ている感じ(苦笑)

ま、それも数年の辛抱だろうしね。

当然、D端子も付いているのだが、内のセレクタがD端子対応ではないのと、ダンナの話によればS端子の方が綺麗らしい…と云うので、映像関係は全てS端子対応。
まぁHDD付きDVDレコーダーもデジタル対応ではないのでいいんだけどね。

唯一、PS2だけD端子で繋ぐことに。
今日買ってきたので、ダンナに今夜繋げて貰おう。
ムービー画像はかなり綺麗だろうなぁ…。
あぁ、早くFF12を見てみたいゼ(笑)

因みに、このTVの支払いは「給料天引き」でーす(爆)

はー、ありがたや、ありがたや(笑)

我が家にもとうとう家電でシャープ製が…(笑)

17:44 カテゴリー:82's



(必須・公開されません)


Your Comment:

 
2025年4月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930