進級式
今日、Rayの幼稚園が新年度の始まりで進級式だった。
生憎の天気だったが、雨が降らなかったのでまだ良かった。
でも今日から制服。
男の子は短パンなので、真冬は寒そうだなぁ…(苦笑)
案の定、今日は気温が余り上がらなかったので、ハイソックスを履いても「寒い寒い」を連発していた(苦笑)
今日の進級式で、担任の先生が発表になる。
去年のいちご組の先生だったY美先生は残っているのでRayと「Y美先生だったらいいよねぇ」って話していたのだが、何とY美先生は同じ年中でも「あやめ」
因みに同じ乗降地のY之助君があやめなので、Y之助君はいいなぁ…。
この日、記念撮影をするんだとばかり思っていたので、昨日の朝から吐き気と腹痛を伴っていたRayを何が何でも連れて行かなければ…と思っていたのに、年中・年長は明日なんだって〜。
そういう連絡が全て今日だったので「なんだよ〜」と(苦笑)
前後してしまうが、金曜夕方から熱を出したRay。
だが、熱自体もそんなに高くは上がらず、その他の症状がなかったので、様子見していたのだが、日曜の早朝に「ママ、気持ち悪い」と起こされ、それから波があるもののある一定の時間が経つと吐き気が…。
吐き気は流石に病院に行かないとダメだな、と日曜午前中やっている近くの内科に連れて行ったら、何とか性胃腸炎だって診断された。
ようは、吐き気を伴う風邪ってことで(苦笑)
熱に関しては日曜の朝は、既に下がっていたのであまり重要視してなかったが、吐き気と腹痛はねぇ…。
でも処方して貰った薬が良かったようで、飲んだら直ぐに効き、夜にはすっかり元気にモリモリご飯も食べていた次第。
さて、担任の話に戻るが、Rayの担任はM里先生。
前から居るベテランの先生だが、ちょっとホヤヤ〜ンとしている先生なので、頼りない感じが…(苦笑)
大丈夫かなぁ…と思っちゃう所も(苦笑)
まぁ、1年間どんなクラスになるのか楽しみだ。
そして、明日は1発目の保護者会。
スイミングの時間と被るのと、病み上がりなので、明日のスイミングは休ませよう。
制服を着るとちょっとお兄ちゃんぽい?(笑)
因みに、この写真を撮る時は、10人ぐらいの子供たちと撮影した後。
元いちご組メンバーのおこちゃまたちで撮影したのでした(笑)
そうそう、嬉しいことが!
バスの時刻が改訂になって1番バスはそのままだが、1番乗降地が8番乗降地になり、今まで7時50分だったのが、8時13分に変わった〜!!!
うっうっ
朝の20分はかなりデカイよ〜。
これで、7時起きでも大丈夫だ〜(T^T)