その後のベルメゾン
ベルメゾンのテーブルセットの交換の話だが、先週月曜の朝にベルメゾン側から電話があり、最短でも納品は10日の土曜以降になると云ってきた。
ダンナも仕事で週末は居ないし、問題ないので土曜の12-15時の指定をした。
そしたら、9日の金曜、12時過ぎにいきなり運送会社の配達員から電話があり「15分後に荷物を届ける」と云ってきたのだ。
ベルメゾンでは10日以降でなければ配達出来ないと云われたし、そんな急に云われても…と思い、1時間半後に届けてくれる用云ったら、何だか相手は渋々って感じだった。
向こうは日にちのことは分からないが、兎に角「大至急」と云う通達が合った、としか云わない。
挙げ句「時間指定の時間は正確です」と云ってきた。時間が合っていても日にちが違っているんだが…。
結局、ベルメゾンが確り運送業者と連絡を取っていなかったと云うことだ。
まぁいいけどさぁ、日にち指定させておいて、それってどうよ?
結局、日にちもへったくれもなく、適当に兎に角大至急、と云っておけばいいだろう、みたいな安易な仕事っぷり(爆)
もう時間指定も日にち指定も出来ないんだったらハナからしなきゃいいじゃん(`´メ)
ちょっとムッとしながら配達員は私が指定したバルコニーまでテーブルセットを運び帰っていった。
暑いし、直ぐには梱包を解く気も起きなかったので、土曜にやればいいや、とそのままにしておいた。
そして土曜の早朝に電話で叩き起こされる。
相手はベルメゾンの今回のクレームに対して一番最初に連絡してきた男の人からの電話だった。
それが大爆笑だよ。「本日品物の引き取りに行くことになっているのですが…」と云う電話だった。
昨日来ましたけど(∋_∈) 一連のことを話したが、何だかムカツク態度だったな。
「兎に角謝っとけ」みたいな感じよ。
全くどいつもこいつもっ。
そんなにイヤなら、はなから出荷時に商品をちゃんと確認しておけさえすれば問題ないはずだろう。
それが出来て無くて、不良品と云ってもいいような傷だらけの商品を届けておいて、その態度は何なんだ(`´メ)
既に文句を云う気もなかったし、未だ商品を確認していなかったので、また確認したら連絡すると電話を切った。
まぁ商品は少し怪しい部分はあるけど、酷い傷はなかった。
で
気を取り直し、土曜の夕方、色々今回の事故のことでお世話になつたKへ〜君夫妻を呼んでバルコニーでBBQを。
夕方買い出しに行かなければならなかったので、一緒に同行して貰うことにした。
ダンナは仕事で未だ帰宅しておらず、連絡が入ったが云っていた時間には帰宅しなかったし、先に買い出しに行った方がいいと思ったので、買い出しに行った。
帰宅したら、パンツいっちょで爆睡していた(爆)
いや、いくら仲良しのお友だちだからってパンツ姿は恥ずかしいのでハーフパンを履かせ(爆)
準備をし始め、楽しく有意義なBBQだった。
思ったより量が多くて結局食べきれなかったんだけどね(^^ゞ
また是非やろう。涼しくなる前にもう一回はやりたいよね〜(^-^)