Macintosh’s Diary

Mac OS X Snow Leopard

2009年 6月9日

Mac OS X Snow Leopard(OS 10.6)が2009年9月に発売予定だと発表。

コレ、家じゃ買えません…(丶´,_ゝ`)

大体、intel Macないしー。

必要システム条件

・Intelプロセッサを搭載したMac
・1GB以上の実装メモリ
・5GB以上のディスク容量
・DVDドライブ(インストール時に必要)

ってことで、とうとうPPC Macは切り捨てられるのか。

まぁ何れこういう時代がやってくるのは分かっていたけど、正直intel Macなんか高くて買えねーし(苦笑)

ま、暫くは10.5で使い続ければいいって話なだけだしいいけどね。

大体、未だに仕事でOS9使っているんだし(爆)

アプリも最新バージョンが入っている訳でもないしね…(丶´,_ゝ`)

17:30 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(0) »

捻くれた…

2008年 10月11日

iBook G4を使っていることが最近では多いのだが、昨日、沢山の画像をメディアからコピーしている最中に、終わったと思って蓋を閉じてから何だか変になってしまい、Safariが使えない状態になってしまった。

再起動してもダメ。
Safariを入れ直してもダメ。
アクセス権の修復を試みたけどダメ。

何とか起動はするが、次の動作に入るとまたクルクルレインボーが回って、最終的には落ちる。

もう面倒になってきたので、ブラウザのデフォルトをFirefoxにしてしまった…(苦笑)

でも何だかやっぱりFirefoxは慣れない(苦笑)

まぁ慣れの問題なんだろうけど…。

仕方がない…(苦笑)

4:52 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(0) »

Quark XPressとIn Design

2008年 6月3日

仕事の話。

今レギュラーでオペレーターの仕事をしているのだが、そのデータはQXなので、Mac OS9上、QX3.3(推奨)と云う環境下での仕事なのだが、家には既に3.3はどこかに行ってしまった状態なので、4.1で作業をしている。
別にバージョンの違いでトラブルはないので、いいのだが、世間はOSXのIn Designに移行しているのが主流のよう。

それも、QXがOSX版の日本語版をなかなか発表しなかったと云うのが理由のひとつでもある。

一応、QX6がOSXに対応しているのだが、それでもバグと云うかVer.4から6への移行がスムーズに行えるのか…と云うと、ちょっと癖があるらしい。

私は6は体験版しか弄っていないのだが、使う分には全く不具合を感じないし、4よりも更に優れているなぁ…とは思うけど、如何せん金額が異様に高くてねぇ…(苦笑)

最初は19万とかだったようだが、In Designが伸び始めた関係で、キャンペーンを続行して15万程度で購入出来るようにしていたらしい。

クライアントから先日連絡があり、今年の8月からの作業が、データベース化するようで、In Designの環境があるかどうかと云う話に。
まぁ揃えられなくはないけど…Win版なので、フォントの問題をクリア出来ないかも…と連絡だけ入れておいた。
その返事は、同様に確かにフォントの問題は重要かも…と云う内容だったのだが、ここに来てQXが日本語版で8を発売することを発表。

キャンペーン中だと、6.5だとアップデート版は無償でやってくれるそうだが、家にあるのは4.1だし、そこからだとアップデートしてもそこそこな値段だ。

8を正規で購入すると93000円。

In Designの最新バージョンを購入すると93000円。

QXはIn Designに移行してしまったユーザーを取り戻すべく必死な様子が窺える。

In Designは少しだけ弄ったことがあるが、QXを使っていた人はすんなりと違和感なく移行出来そうな感じだった。

だが、Illustratorでページものを作っていた人がQXを使いこなすとなると、結構至難の業。

と云うこともあり、In Designに流れていった…と云う世間の流れ。

このタイミングが吉と出るのか凶と出るのか。

クライアント側もまだIn Designに完全移行することは決定ではないような話をしているし、QX8に移行ってことになる可能性もなくはないなぁ…。

でも世間的には今、圧倒的にIn Designユーザーが多いだろうから、QXに巻き返しは起きるのかは判断出来ない状態だ。

企業としてなら、どっちも持っていても仕事に合わせて…と云うのは簡単だが、個人で仕事をしている場合、仕事によってIn DesignかQXか…となっても、両方を入手するにはあまりにも大きい出費(苦笑)

新しいOSが出て、何が厭かってアプリケーションが付いていけないってのが一番厭なんだよねぇ…(苦笑)

16:53 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(6) »

その後のプリンター

2008年 5月15日

このまま放置していても拉致があかないし、サポートに連絡してもきっとまた門前払い状態だろうから、メールで問い合わせをしてみた。

iBookのOSは10.4.11。
ドライバのバージョンも当然G5のOS10.5.2とは違うバージョンなので、プリンタドライバが問題ではないような気がしてきた。

それと、前は綺麗にプリント出来たが、今は画像プリントをすると、もの凄い赤味が強く出たり、かと思えば全体的に画像の上からトレーシングペーパーをかけたような感じで白く印刷されたり(どちらも当然綺麗ではなく、横ラインが沢山入っている状態)PhotoshopやIllustrator、またはOSとプリンタドライバのバージョンの相性が悪い…と云うだけの問題ではないような気がしてきた。

第一、DVDレーベルに関しては、エプソンが推奨している付属のソフトで印刷しようとしていたにも拘わらず、印刷ボタンが触ることすら出来ず、結果的にプリントすることが不可能な状態になっている。

プリンター本体に問題がないとは云い難い状態ではないか…と思ったので、まだ保証期間内だし、直ぐ急いでプリンターを使うこともないので、本体修理を依頼したい…と云う様なメールを送った。

さてはて、サポート側はどう対処してくるだろうか。

何だか波乱続きのプリンターだよ。

もうホント、次はCanonのプリンターを買ってやる!

15:12 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(2) »

悪戦苦闘

2008年 5月13日

ダンナの従妹の挙式画像を早くくれ、と義叔母からせがまれ、何とか補正を完了させDVDに焼く所までは出来た。
DVDレーベルとしてプリントしようと印刷するが途中でエラーが出て出来ない。

OSが10.4の時は出来たのに。

10.5にしてドライバーのバージョンを上げてからおかしくなった。

前は最高画質で印刷すると凄く綺麗だったのに、今では綺麗どころか普通にプリントすら出来なくなってしまった。

エプソンのこのプリンターは購入当日から色々とトラブルに見舞われたが、ここまで酷いのはホント初めて。

3月中旬までは綺麗にプリント出来ていたので、恐らくOSを10.5.2にアップデートしたからか、4月頭にプリンタードライバをアップデートしてのこれらが関与しているに違いない。

今日は何時間もエプソンのカスタマーに電話してあれこれ試してみたが、プリンターに付属しているヘボいソフトからだったらDVDレーベルの印刷も綺麗に出来ますって云うのでそっちでやったが、肝心の印刷ボタンがグレイになっていて押せず(爆)

PhotoshopだろうとIllustratorだろうと画像をプリントする時に起こる現象で、普通にテキストエディタでテキストだけをプリントした場合は問題がなかった。

と云うことは、少なくともアプリケーション側の問題ではなく、プリンタドライバに問題があるのではないか…と私は思っているが、兎に角最新版さえインストールしてあれば問題ないはずだ、後はAdobeかAppleの問題だからそちらに聞いてくれ、で終わり(爆)

絶対に近々プリンターを買い換えてやる!

やったこと。
最新版のプリンタードライバのインストール。
それをアンインストールしてひとつ前のパージョンのプリンタードライバをインストール。
結局、それでもダメなので最新版に戻し、更にヘボいソフトの最新版をDLしてインスト。
それに関連するプリントに必要なものの最新版までインスト。

全く改善しなかった。

OSに完全対応していないような気がするのだが、家の現象は今のところ他からは出てきていないって話だし、ひとまずiBookからもプリントしようと試みたが、OSは10.4.11、プリンタードライバもそれに対応する最新版を入れ、ダイレクトにUSBでプリンターとiBookを繋いだが、こちらもやはり途中でエラーが出てプリント出来ず。
プリンターを共有設定にしてiBookからも出してみたが、G5と現象は全く同じ(OSが違うだけでドライバのバージヨンなどなどの条件は変わっていないからだろう…)

完全にお手上げだ(爆)

17:06 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(0) »

Safari 3.1

2008年 3月21日

最新版のSafari 3.1にしてから不具合にぶち当たった。

カート関係のお友達は、Yahoo!ブログを使っている人が結構多いのだが、多分Safari 3.1にアップデートしたからだと思うのだが、コメントを書き込もうとしても、勝手にモードが欧文モードになったままの状態から、日本語の打ち込み出来るモードに変更が出来ず、コメントを入れることが出来なくなってしまっている。

今は、面倒だけど、別の何かのウインドーに文字を打ち込んでそれをコピペしているけど、それもいちいち面倒くさい。

スピードが格段に速くなった…って話だけど、そんなに目に見えて早いって感じはしないし、アップデートしたのはちょっと失敗だったなー…と思ったり…(苦笑)

21:31 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(6) »

その後のスキャナーとお亡くなりになった21インチモニターの最期

2008年 1月26日

昨夜調子が急に悪くなったスキャナー。
我が家のスキャナーは、CanoScan8600Fと云う、透過機能付き(リバーサル(ポジ)やネガもスキャン出来るタイプ)のもので、2年ぐらい前? に買い直したもの。
それ以前のものもやはりCanonのスキャナーだったが、壊れてしまったので3万弱で購入した代物。

昔に比べてスキャナーの値段って破格崩壊したよなぁ…(笑)

そんなことはさておき、どうやっても「電源が入っていないかケーブルが接続されていないのでスキャナーを読み込むことが出来ません」的な注意書きが出てきてしまう。

USBで繋いでいるのだが、G5にはUSBのポートが2個しかなく、その内のひとつはキーボードて使っているので、残りのひとつのポートにハブを付けてハブに周辺機器のUSBは刺してある状態。

本当はどれも本体に直結した方がいいのは分かっているのだが、ポートがないんだから仕方がない。

 一端、スキャナーのケーブル関係を全て抜き取り、再び入れ直して起動→×。
 最新のスキャナーのドライバーをインストールしてみて起動→×。
 Mac本体そのものを再起動後、起動→×。

ちょっとお手上げだ。

ユーザーサポートに飛んで読みあさっていたが、同じような症状がない…。

数日前には普通に使えていたのに、いきなり使えなくなったのはおかしい…。
もしかしてスキャナー本体が突然壊れた?
などなど考えたが、やはり壊れたってのがなぁ…。
衝撃があった…とかそういう自覚が全くないので、壊れる要素が見あたらない。

結局、ひとまずスキャンする時に使っているソフトをゴミ箱へポイッとしてみた。

そしたら新たに作られスキャン出来るように…_| ̄|○

なんだったんだ…(苦笑)

ひとまず、仕事でもスキャナーは良く使うので、良かったよ。

しかし、何で8600Fなのに、8600Fのドライバーだと起動しなくて8400Fのドライバーで起動するのかが分からん(爆)

まぁ使えるようになったのでよしとしちゃった(爆)

それと、以前のブログで21インチCRTモニターが逝っちゃったことを書いたけど、そのモニターの処分に困ってた。
パソコンのモニターは市の粗大ゴミでも対象外のものなので、粗大ゴミ収集をしている業者に頼まなければならない。
以前、調べたんだったか(うろ覚えw)4000円とか取られるって聞いたような聞かないような…。
そんなにお金払うのヤだーっとずっと庭のタイヤの上に放置していたのだが、今日、たまたま通りかかった業者の軽トラをダンナを捕まえいくらか聞いてみたら「1000円でいいよ」と云うので、速攻渡した。

1000円だったらまぁいっか…って気分になれるし。

これで、庭に放置していたCRTモニターが処分出来た。

ちょっとだけスッキリ(でも内の庭は案の定、荷物が多い…)

15:54 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(0) »

スキャナーが…

2008年 1月25日

読み込めなくなってしまった…


ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

数日前までは使えていたのに何で?(苦笑)

電源は入るんだが、読み込まない。
Photoshopで読み込みをすると「電源が入っていないかケーブルが繋がっていません」と出る。

ケーブル関係は確認したし電源も確認したが…
明日、じっくり確認してみよう。
G5を前に出さなくちゃだめかなぁ…。

うぅ…めんどくせー。

23:38 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(0) »

iDVD6でテーマの読み込み不可能が解決

2007年 12月28日

以前、ブログ上でiDVD6のプロジェクトを起動した時、読み込まれるテーマが延々と読み込まれず、iMovieで編集したムービーをDVD化出来ないで居たことを書いたのだが、その後も色々と調べていたものの、一向に化解決策が見つからず。

何度アンインストールとインストールを繰り返したとか(苦笑)

今日、久々にApple Supportを覗いたが、公式でこの内容の回避策はやはり出ておらず、Discussionを過去まで遡って見ていたら発見。

行ったこと

1)user/Library/Caches/com.apple.idvdを捨てた
2)/Library/Application Support/iDVD/Themes/iDVD ×(×はバージョン)をiDVD6(ようは自分のMacにInstallされている最新版のバージョン以外のテーマ)を全て削除

この2点を行った所、無事、テーマも読み込め起動することが出来た。

唯、前のバージョンで作ったデータを読み込む時に、古いバージョンのテーマがないと困るかも…と思ったので、最新版以前のテーマは外付けHDDに移しておいた。

これで溜まっているムービーデータの編集やDVD化も出来る。

嗚呼、もっと早くに解決出来ていたら、オカンが新潟に帰省する時、親戚にRayの運動会の鼓笛のムービーを見せられたのに…残念だ(苦笑)

14:41 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(0) »

新しいプリンター

2007年 12月7日

今まで使っていたエプソン PM-970Cと云うインクジェットプリンター。
別段壊れた訳ではないのだが、Macintosh本体のOSをLeopard(OS 10.5)にアップデートしたら、Leopard用のプリンタードライバーをDLしてInstallをしたのにも拘わらず、不具合が。

AdobeのPhotoshopと云う画像を編集するソフトで、デジ一などで撮った画像をL判にプリントしようと思ったら、用紙設定をした後、プリントを選択した時に細かな設定をするのだが、その設定部分で、専用紙(光沢のPhoto用紙)を選択しようと設定をすると、いきなり強制終了。
その選択が出来る部分は、例えば、モノクロをプリントする場合、フルカラーのインクを全て使っての「リッチブラック」ではなく、単色の黒1色で印刷したい場合も、そこで設定をするので、その部分を無視した状態でこのプリンターを使い続ける訳にはいかなくなってしまった。

このプリンターは元々、OS9と云うOSXのひとつ前のOSの時に発売したプリンターで、その後、OSX用にプリンタードライバーがメーカーから出るようになり、それをDLし続けて何とか使い続けてきていたが、たまに、選択部分の文字が化けてしまったり…と云う目を瞑ることが出来るような些細な不具合は既に出ていた。

だが、それでも使えていたので、今まで6年以上使い続けてきてのだが、流石に設定の一部分が選択出来ない状態では使えないので、korosukeにお願いして、新しいプリンターを購入して貰ったのが昨日の午後の話。

実は、ダンナの会社がある駅の駅前に、ヤマダ電器が昨日オープンをして、オープン前日、チラシを配っていて、10,000円以上の買い物に対して1,000円引きのクーポン券が付いていたのと、ポイントカードも作ったので、他の量販店で購入するよりも安く買える…と云う利点があったため、購入に踏み切った。

さて、ここで先ず問題なのが、どこのメーカーのプリンターを購入するか。

我が家のMacは2台。
古いG4(OS9)と今、メインマシンとして使っているG5(OSX)がある。
時代の流れと共に、G4もかなりカスタム化をして、使い続けてきているが、もう古いプリンターをG4に繋げていても…と思い、全てG5に周辺機器は繋いで使っている状態だ。

スキャナーも昔のものより遙かに高性能で、薄くなり低価格になったので、2年位前? に買い換えをした。
因みにスキャナーは、Canon。
(その前に使っていたスキャナーもCanon製)

当時、まだ銀塩を使っていたので、撮影する時はリバーサルフィルムを使用していたため、透過機能がないスキャナーではスキャン出来なかったのと、仕事でもたまにリバーサルフィルムでアタリとしてスキャンして使ってください…と云うことがあったので、透過機能付きのスキャナーを現在も使用している。

因みに、デジタル一眼もCanonなので、本来ならば、プリンターもCanon製を購入すべきなのだろうが、実はOSXとCanonのプリンタードライバーの相性が良くないらしく、mixiなどのコミュニティーでも不具合報告がかなり出ているため、OSXを使っているデザイナー業界では、エプソンかHPを利用している人が多い。
(Winだと問題ないみたいなんだけどねぇ…)

HPは使ったことがないし、今までエプソンを使い続けてきたので、今回も新しく発売したエプソンPM-G860を購入。

本来ならばA3までプリント出来るタイプが好ましいが、最近、仕事で大物をプリントしてクライアントに渡す…と云うことがなくなってきたので(最近はPDF化してメール添付したり、データそのものを渡したりするので、プリントしたものを渡す…と云うことが私の仕事の範囲では少ない)A4サイズまでの、プリンターのみの機種。

複合機は我が家には必要がないので、プリンター単体で。
(しかも写真プリントの逆光を勝手に補正してプリントする機能、とか小顔機能←(どんなやねん!)なんかも全く要らないので、その分もっとシンプルに普通にプリントだけ出来るようなプリンターがあればもっといいのに…)

帰宅後、早速セットアップに入った。

だが、今日日のプリンターって電源しか付いてないのね…(苦笑)

前使っていたPM-970CはFirewireでMacと繋ぐタイプで、Firewireは付属品として付いていたのに、今度のプリンターはUSB(2.0か1.0)で、USBは付いていない。

ダンナが
「付いていないんであれば、店員が客に売りつける時に
「付いてないので購入はどうですか?」
って云うべきだろう!」
と激怒(爆)

と云うことで、購入その日にプリンターは使えないのか…と思っていたのだが、機転を利かせたダンナ。
ひとまず、スキャナーを繋いでいるUSBケーブルで代用して繋いでみた。

電源を入れる。
起動仕始めた。

1セット、インクカートリッジは付いているので、先ずはそれを取り付けなければ…と思っていた矢先、インクランプと用紙ランプが同時に高速点滅…。

取説を見ると、どうもインクカートリッジを入れる部分に不具合が起きている場合に起きる現象…とのこと。

購入して、数時間も経っていない状態で、一度も使えることがないプリンター…(丶´,_ゝ`)

既に真夜中を回っていた時間なので、朝一番にカスタマーセンターに電話を。

「だからCanonのプリンターにすれば良かったのに…」
とブツブツ文句を云うダンナ。

スキャナーはCanonだけど、プリンターはCanonはどうも使いたくないんだよねぇ…。
色の偏りがあまり好きじゃなくて…(爆)

Canon製品を沢山使っている人間の口から出た言葉かって感じだが…(苦笑)

そして怒濤の日記へと続く(爆)

12:09 カテゴリー:Macintosh's Diary | コメント(2) »
« Older EntriesNewer Entries »
2024年12月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031