Nursery’s Diary

夜泣き

2009年 11月19日

Rayの時は頻繁にあった。
初めての育児と云うこともあり、あまりに泣き止まないので、どこか痛いのか…と夜中に救急に連れて行った経験もある(爆)

KayはRayに比べて二人目と云うのもあるのかもしれないが、よく食べるしよく飲むからか、育てやすい。
風邪は引くけど、今まで熱を出したのは、8月の卵ボーロでアナフィラキシーショックを起こした時だけ。
それも一時的なものだったので、高熱でうんうん魘される…などと云うことはない。

だが、ここに来て夜泣きが始まったようだ。

先日、ラー飯能でのレース前日にダンナの祖母宅に前泊した時のこと。

本人ももの凄い眠いので欠伸ばかりしているのだが、寝られない状態のようで、いきなり泣き出し、あやしたり抱っこしたりすると直ぐ眠るので布団に置くと、また1時間経った頃に泣き始め…と云うのを明け方まで繰り返し、結局、自分は殆ど寝られない状態のままレースを迎えた。

昨夜も、最後にミルクを飲ませて2時半頃落ちたのでベッドに運んで、自分も寝ようと3時頃には就寝。

だが、自分がウトウトしてきた頃、Kayがいきなり泣き出し…暫くあやしたり抱えたりしていて寝入ったので、やっと寝られる…と時計を見た時、既に4時半。

もう眠くて限界だったので、落ちる直前になりまた大泣き…。

結局、6時前までその繰り返しで、最終的にはミルクを飲ませ、飲み終わる前に私がダウン。

目覚ましを7時にセットして、今日はダンナのお弁当作りの日だったのだが、起きられず。

気が付いたら8時だった。

ダンナはリビングで寝墜ちしていて、流石に寒ければベッドに起きて寝直すだろ…と思ってワザと放置しておいたら、アウターを着てそこで寝て居た。
アウターを着るぐらいだったらベッドに入れよ…(丶´,_ゝ`)

私が何度も起きて来たことすら気が付かずに爆睡出来るダンナ。
寝室でKayが泣いていようと、全く起きもせず寝られるその神経が私にも欲しいよ…(苦笑)

結局、二度寝してしまったので、お弁当を作っている時間も気力もなく、ダンナを起こして私はそのまま寝墜ち。

バタバタと煩いな…と一瞬目覚めたのが9時半頃。
ダンナが出かけた時間だった。

夜泣きは経験しているだけにホントに辛い。

基本ダンナは泣いていようが起きないため、協力して交代で子供を見る…と云うことが出来ないので、夜泣きだけは本当に神経がすり減る。

今は唯でさえ学級閉鎖中で、Rayが一日中居てイライラすることばっかりだし、仮眠も摂れない状態。

それで夜中は夜中でKayの夜泣きが始まったら…と思うと、ホント身体が持たないよ…。

今日は、泣かずに寝てくれればいいのだが…。

こんなに寒くて雨だと外に連れ出すことも出来ないし、第一、これだけインフルが蔓延している所に連れ出したりしたくないし…で、家の中で疲れさせることってホント難しい。

今日も夕方早めの時間にお風呂にゆっくり入れて、生活のリズムを少しずつ取り戻そう。

13:39 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

学級閉鎖と予防接種

2009年 11月16日

キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

…_| ̄|○

とうとうRayのクラス学級閉鎖に…。

インフルエンザで2人休み、発熱で3人休みだったのだが、明日から今週いっぱい学級閉鎖になってしまった。
発熱の休みの子たちが、もしかしたらインフルかもしれない…と云う所から、横浜市での規定によって一週間休みですよ…(苦笑)

Ray、普通に元気ですが…(苦笑)

まぁ仕方ないよね…。
大量にプリントや日記、ドリルなど出されてきた。

家よりカートのお友達のSHY君の家の方はもっと酷いみたい。
現在、SHY君、学年閉鎖中。
だけど、今日は3年生のクラスで、8名しか出席が居なかったらしく、学校閉鎖になりそうな勢い。
マスクも全然売ってないって話なので、家の近所ではまだ売っているので、足りなくなりそうなら家の方に買い物へ(笑)

ホントは習い事も学級閉鎖中は休むべきなんだけど、Ray、今月末、記録会に参戦予定なので、明日のスイミングは行かせて貰います。

まぁ選手コースになって時間も遅くなって参加人数も少ないから大丈夫でしょう…。

しかし、新型インフル凄いね。
フラップのF田さんもインフルになっちゃたらしいし…(苦笑)
(お大事に)

横浜市でも、基礎疾患のある子供が今日から予防接種が近所の小児科で始まったみたいだけど、私は多分打つにしても最後の部類。
今日、Rayの2回目のインフル予防接種を受けに入ったのだが、新型の予防接種はあまりお奨めしないって云われた。
子供は重症化し易いから接種しているけど、大人は…と。

Kayは受けられないのだけど、その分親が先に打つことは可能なのか…と聞いてみたけど当然ながら却下。

1歳過ぎたのでKayは麻疹風疹を受けなければならないのだが、卵アレルギーだと受けられないって今日、先生に話して初めて知った(苦笑)

先生に「少しずつ卵を食べさせて免疫を付けてからじゃないと麻疹風疹は受けられない。そろそろ食べさせ始めて、アナフィラキシーが起きたり様子がおかしかったら直ぐ電話して診せに来るように」って云われた。
小児科は水曜は休診なので、水曜は試せないな…(苦笑)

もう少し離乳が安定したら観念して卵治療?(苦笑)を始めるか…(;´д`;)

風邪でダウン

2009年 11月8日

金曜夕方辺りから、Kayの風邪がどんどん悪化。
それに伴い私も悪化し咳まで出る始末。

土曜朝、観念して小児科に連れて行った。
朝の時間だったらさほど病院内もごった返していないので、もっと早くに連れて行けば良かったかな…と。
(インフル感染が怖いので…)

病院後、この週末はダンナがプラモを作るとのことなので、Rayも一緒に作りたいと我が侭。
大体まだ自力で完全には作ることが出来ないのだし、作った所で大切にせず結果的に大掃除の時ゴミとして捨てるのに…と思いつつ、自分の少ないお小遣い500を出すからと云うので、致し方なく1000円だして、近所にあるトレッサ内のTAMIYA FACTORYへ。

帰りドラッグストアで咳止めを購入。
鼻水の薬は以前処方して貰ったものがあるのでそれで凌げるので、病院に行くのは…と思ったのだが、咳止めを飲んだけど全く効かず、この分だと咳で今夜は寝られそうにない…と思って、観念して夕方内科に行った。

流石に悪化していて酷いので咳止めシロップまで出される始末。

夕食後に薬を飲んだ後から酷い下痢に襲われ暫くトイレから出られず…(苦笑)

薬の副作用なのかなんなのか…(苦笑)

取り敢えず、ビオフェルミンを処方して貰ったのがあるのでそれを飲んだりして、昨夜は早々に就寝。

タイミングよいことに、Kayも薬のせいで1時頃寝てそのまま寝室に連れて行き、一端起きなくちゃならないかな…と思っていたのだが、今朝11時頃まで寝てくれていたので、久々に腰痛が出る程長時間睡眠を摂ることが出来た。
唯、相変わらず肩関節が痛く、熱が全くないのでインフルではないはずなのだが、四十肩のせいなのか風邪で四十肩が悪化しているのか分からない。

兎に角、あっちこっち痛いとか調子悪いとかで、もうホント参るよ…。

大体、いきなり夏日になって翌日にはマイナス10度の気温って…(苦笑)

そんなんじゃ、免疫力が低下しているので、直ぐ体調を崩してしまう…

体力付けたいけど、四十肩だから運動は出来ないし、Kayが居るからゆっくり何かをする時間もないし…(苦笑)

何だかあれもこれもって今は全部負のオーラが…_| ̄|○

来週にはRayの今年最後のレースがあるので、それまでには体調を万全にしておきたいなぁ…(苦笑)

13:36 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

学年遠足@2年

2009年 11月6日

先月は縦割り遠足があったけど、今日は学年遠足。
学年遠足は各々学年みんな別々の日程や場所なので、今日遠足に行くのはRayの2年生のみ。

唯一、今の所、学級閉鎖を免れているし何とか決行出来た。

場所は野毛山動物園。

2年生では動物園に行くって決まっているのかな?

去年の2年はズーラシアに行かなかったっけ?
記憶違いかな…(苦笑)

まぁ、夢見ヶ先動物公園でなかったことだけでもヨシとするべきか…(苦笑)

野毛山動物園は、Rayが小さい頃、リバティーで1度だけ行ったことがある。
その時は、動物の何割かがズーラシアに引っ越しした後で、シロクマ舎なんかもぬけの殻(爆)
檻の中に入ることが出来て、人間ウォッチングをする場所に変貌していた。

唯、無料な割りにはそこそこ広く、動物の種類も多いので、2年生だったら充分楽しめるのではないか…と。

因みに、野毛山動物園は、私は幼稚園の時の遠足場所だったよ(爆)

と云うことで、今週は水・木・金と3日間お弁当作り。

もう流石に面倒くさいので、値段は上がるけどウズラの卵も前回は茹でる所から作ったけど、今回は水煮を購入した。
40円高いのは結構単価の割りには大きいけど、ウズラって茹でて皮むきするのがかなり大変だったので、時間短縮のためにもそうした。

それとRayがだらしないので、前日になってバタバタだ。

前回の遠足の時に持って行ったビニール製のシートをその辺に放っておいたので、肝心な時にどこに置いたのかも思い出せない。
まぁ、結局、案の定、Rayの陣地(とダンナが呼んでいる部屋の角に荷物を何でもかんでも寄せて放置した場所のこと)にあったのを私が目敏く見つけていたので良かったのだが、学年で支給されて生活の授業にも良く使う、赤いバンダナが見あたらない。

いつもは洗濯後、ハンカチや靴下を入れておく引き出しの中に閉まっておくのだが、その中を何度確認してもない。

よくよく思い出してみると、最後に使ったのが、生活の授業で必要、と学校に持って行った後、洗濯した記憶がないような気がするので、学校にあるのか(Rayに確認した所、学校にはない…と云う)部屋のどこかに放置して埋もれてしまったのかのどちらかだろう…。

探させたがやっぱり見あたらないので、致し方なく、私の赤いバンダナを持たせた。
まぁ、似たようなものだから大丈夫だろう。
運動会のダンスで使ったのだが、それももう済んだことだし、後数ヶ月で3年。
それまで使用する時は、私のバンダナで代用だ。

兎に角、だらしない。

まぁ私も人のことは云えず荷物を積み上げているが、それでもどこに何があるのかの把握は昔からしている。

Rayのだらしなさは、脱いだら脱ぎっぱなし(これは絶対、ダンナの影響…ダンナも帰宅後直ぐその辺にポイポイと脱ぎ散らかしてそのまま放置だから)で、気が付くと1週間後に纏めて靴下やハンカチを出してきたり、ランドセルも廊下に放置した状態のままだったり…。

折角土屋鞄の高いランドセルを買って貰ったのに、この扱いと来たら…。

今度カートを横転させた状態で放置してやろうか! と思うぐらい憎たらしい(爆)

部屋も綺麗になっているのって友達が遊びに来る前とその直後だけ。

足の踏み場もないし、レゴはあちこちに放置した状態のままだから、Kayをリビングに連れ出すことが出来ない(以前、Rayのレゴを誤飲したから危なくて…)これから寒くなると、和室には暖房がないので、リビングにKayを放置することになる。
となると、この辺りの荷物を全て片づけなければならない。
まぁ私の荷物は片づけようと思えば片づけられるけど、Rayは文句を云いながら片づけても直ぐに次の玩具をこっちに持ち出して放置するので、Ray自体をリビング進入禁止にでもするしかないかなぁ…(苦笑)

これから冬に向かって暗くなる時間が早くなる分、外で遊ぶ時間も短くなり家の中に居る時間が長くなる。

Rayの部屋のエアコンは壊れている感じなので、この冬はエアコンを購入するしかないかな…。
うーん。

14:16 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

茅ヶ崎へ

2009年 11月5日

10月31日。
里帰りMTGで大磯まで出たので、今年の夏に都内から茅ヶ崎へ引っ越しして行った元ダンナの会社の後輩であるKえちんの家に遊びに行った。

こういうことでもないと中々茅ヶ崎方面に出ることもないので、序でで申し訳なかったのだが、新しいお家を拝見したかったのと、何年も会っていなかったのでこれはこれで楽しみにしていたのだ。

最後にKえちんと会ったのって、多分Rayがまだ2歳とかそれぐらいの頃。
Kえちんの所のK君が生まれる前だったから、ホントに久々だった。

新しいマンションはマンモスマンションで、400世帯の16階建て。
Kえちんの家は3Fだったけど、広さは家とあまり変わらないかなぁ…。
でも家とは大違いでモノも少なく綺麗に片付いてました…(丶´,_ゝ`)

ふ、いいの、もはや家のブラックホールはどうにも出来ないので…_| ̄|○

Kayは音の出る玩具が家には殆どないので、もの凄い反応して遊んでいた(笑)

妹のRちゃん。
Kayとは2ヶ月半違いのちょっとだけお姉さん。
お祝いに贈ったGAPの服が丁度いいサイズで着られていて良かった〜♪

年中のK君と8歳なRayは精神年齢が同一レベルで(爆)違和感なく仲良く遊んでいた(爆)

みんな乗り物に夢中になって遊んでました(笑)

帰る時にK君が「一緒にご飯も食べようよ〜」と駄々を捏ねてくれたのが嬉しかったよ。
でもnismoを車内に置いたままだったので、それはまた今度ね〜。

しかし、茅ヶ崎だけあって、マンションの立体駐車場の入り口の所にはサーフボード専用のラックまで設置されていたし、エントランスにはコンシェルジュが居たし、家のマンションとは大違いだったよ(爆)

ダンナさんの実家が茅ヶ崎から近く、寒川にある「水龍」と云うとんかつ屋のことを知らなかったので、お奨めしたのだが、気になったようで翌日早速ランチに行ったらしい(笑)
とんかつがとっても美味しかったと、ご満悦のメールが届いた。

引っ越しをする時、実は家の地元も探していたんだよねぇ…。
幼稚園と小学校の最初の頃、ダンナさん、実は家の近所に住んでいたので、その関係で。

幼稚園は違ったけど、学校はRayが今、通っている小学校なので、Rayの大先輩なのでした(笑)

Kえちん、楽しかったです。
美味しいカフェオレ、ご馳走様でした〜♪

16:44 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

Kay 1歳

2009年 11月2日

去年の今頃は、Kayを生み終わったばかりだった。
1時半頃には限界が来て、分娩台に移動するのに15分もかかって…(笑)

そんなKayも1歳になりました。

と云うことで、お昼はお赤飯にしてみた。

初めて食べるお赤飯。
最初は口から出していたのだが、慣れてきたら…

自分の手で食べ始めてえらいことに…(笑)

Rayはお赤飯が大好きなので黙々と食べていた。

その後、お誕生日のプレゼントを買いに港北東急へ。
アカチャンホンポから誕生日のお祝いとして500円引きのクーポンが届いていたので、期限が切れる前に使おうかと(笑)

最近は、音を出したりして遊ぶことが多くなってきたので、Rayの1歳の時同様、音の出る玩具にすることにした。

帰宅後、ケーキを。

このケーキ、実は卵を使わず作ったケーキなのだ。

菓子乃季と云う所のロールケーキで、評判も良かったので買ってみた。
1のローソクを立ててね(笑)

ホントにふわふわで、切る時に潰れちゃうぐらい柔らかい。

Kayに食べさせてみたら、どうもスポンジの食感が厭みたいで、スポンジだけ口からべーって出しちゃって(苦笑)
でも、生クリームは好きみたいで、結局、生クリームだけ食べていた(笑)

玩具は音の出るものに。
曲が流れたりドレミの音階にもなるので自分で演奏も出来るし、ゲームも出来ると云うもの。
全くRayの時と機能は同じだけど、デザインは全然違う。
ま、Rayの時はミッキーだったしね。

夜は前日の里帰りMTGで頂いた、お豆腐で湯豆腐にし、頂いたポンズで湯豆腐を食べ、頂いた新米を堪能。
いやー、新米はやっぱり甘味が強くてもっちりしていて美味しいね。

濃厚なポンズで美味しかった〜♪


Kayたん、1歳おめでとう〜

2:17 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

いよいよ育成クラスへ

2009年 10月27日

Rayがとうとうバタフライをクリア、100Mメドレーで合格し、3級になった。
育成クラスは後に選手コースへ行くための予備軍。
級は一応付くが、クラス内を泳力・体力別にS1・S2・S3とクラス分けした、同じぐらいの力を持つ子たちと練習させることで、お互い切磋琢磨し、よりよく泳げるようにするための指導だそうだ。

今回、水色(4級)から緑(3級・育成クラス)の変更に伴い、今まで16時半〜17時半の練習時間が更に遅くなり、17時半〜18時半へ変更。
帰宅が19時となる。
さらに、育成クラスに入ると、定期的に行われる育成記録会に参加出来、記録が良ければS3→S2、S1へと移行し、選手コースのメンバーと一緒に練習が出来るようになるのだ。

と云うことで、育成クラスに入るので、11月末に行われる育成記録会の参加申し込み書など書類を持ち帰ってきた。

うーん、カートとは全く被っていないが、育成クラスに入って早々記録会に出した所できっとビリだろうなぁ…。

一先ず近々担当コーチから連絡が入るので、その時色々話を聞いてみよう。

で、問題はここから。
育成コースに入ると、週2回の月謝で3回通うことが出来る。

Rayは、2回通っていたのを、バス内で上級生に虐められることがあったため、それが厭になり、金曜を止め火曜の週1に戻した。

だが育成クラスで練習している子供たちは、大概週3通っている。

週3通わせる方がいいのか…。
悩み所だ。

カートだけが全てではないし、カート以外で、例えば水泳がもしかしたらRayの能力は長けているのかもしれない…と思うとそれは捨てがたい。

でも、週3は通いたくない…とRayは云う…。

うーん。

取り敢えず、後で家族会議だな。
で、コーチとも相談だ。

3歳から初めて丸5年。

正直、8歳で育成クラスに入るとは思ってもいなかった…(笑)

19:56 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

自宅待機

2009年 10月23日

と云っても、待機するのは私とKay。
今週末は、BSシリーズの最終戦と中井のRd.4の併催なのだが、中井でもインフル感染した子が出たのと、やはりレースで早朝から夕方までの長時間、外に居る状態は今の時期はキケンだと判断。

観戦出来ないのは残念だが、今回はレースには行かず家で待機することにした。

つい最近も基礎疾患のない3歳児がインフルで亡くなったばかりだし、感染したらやっぱり乳児で抵抗力がない分怖い。

新型インフル用のワクチン接種、一応もうすぐ1歳になるので、優先順位の対象なのだが、卵アレルギーなのでワクチン接種が出来ない。
かと云って、1歳未満でもなくなる微妙な時期なので、親が優先的に打って貰える訳でもないし、Kayはちょっと感染したら怖いので、今回は家で大人しくしてます。

と云うことで、カート関係者のみなさま、この週末は久々の父子のみですので、何かありましたらフォローよろしくお願いします。

Rayにも手洗いうがいは徹底させ、走行以外ではマスク着用させるようにしければ。

明日・明後日、絶対にマスクを忘れないようにしなくちゃ…(苦笑)

で、油断してダンナが感染したら、最悪…(苦笑)

ダンナが感染した場合、正直家の中で隔離出来ないので、家には入れられない。
と云うことで、感染しないよう、korosukeも自覚を持って頑張ってくれ。

縦割り遠足@2年生

2009年 10月22日

明日はRayの縦割り遠足。
今年は多摩川公園? らしい。
去年と同じ場所にならなくて良かったよ。

去年は、予定日界隈だったので、もの凄いヤキモキしていた。
最悪の場合、コンビニ弁当を持たせて行こう、とまで考えていたぐらい(爆)
まぁ結果的には、縦割り遠足は予定日より出産が遅れ大丈夫だったし、学年遠足は出産後だったから問題なかったんだけどね。

でも去年は天気が心配で、怪しい天気予報だったので、前倒しのタイムスケジュールで出発したものの、結果的に帰りは雨に降られた…と云う遠足だったが、今年は一先ず明日の天気は問題なさそうだ。

明日はダンナのお弁当日でもあったので、タイミングがいい。

問題は、Rayからお弁当の中味のリクエストを色々出されているので、今夜の内に仕込みをしておこうと、バタバタ。

そして、明日はいつもより早めに起きなければならないので、とっとと寝たい所なのだが、如何せんKayが夜型で中々寝ないのでどうなることやら…(苦笑)

最悪の場合、おかずは寝る前の明け方に作って、炊きあがったご飯をおにぎりにして持たせようか…とも考え中。

そして現在、Kayはグズグズ…。
今日は早めに起こしたので、そろそろ寝入ってもいい頃なのだが、眠いんだけど中々寝付けずでグズグズで泣いております…・゚・(ノД`)・゚・

追記:
この後、久々におしゃぶりをチュッチュさせたら、ぱたりと寝墜ちた。
でも結局、明日の準備を色々していたら寝るのが3時前になってしまったよ…(苦笑)

0:50 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

マスクが必要

2009年 10月20日

ここ1ヶ月ぐらい、毎週火曜にダンナが関西へ出張に行っている。

クライアント先が関西で、そっちで打ち合わせして、こっちで作業と云うスタイルなのだが、朝、10時半ののぞみで行って帰ってくるのは最終ののぞみ。
だから、毎週火曜は、朝10時前に新横に送り、帰りは23時半に迎えに行くと云う…。

今朝は、2時間しか寝られず、もう兎に角眠くて眠くて。
行きはダンナが運転するのでいいのだが、帰りは自分が運転なので正直しんどい。

今週木曜にはRayの縦割り遠足があるので、お弁当の食材も調達しなければならないので、眠気覚ましにと通り道であるトレッサ横浜内の三和で買い物をして帰ることにした。

だが、幼児・小学生が異様に多い。
大概の小学生はマスクをしているけど、幼児も多い割りには幼児はマスクをしてないから、マスクを持って来れば良かったって大失敗。

これって、多分学級閉鎖や幼稚園閉鎖とかで、休みになっている子供たちを親が一緒に連れて買い物に来ているって状態だと…。

幼稚園児や乳児は仕方がないにしても、小学校高学年ぐらいの子は留守番させようよ…(苦笑)

大体、学級閉鎖の時って出来るかぎり感染を広げないために自宅待機ってことなのに、堂々と遊びに出るってちょっとどうなのよ…と思った…。

朝一の時間だったから大丈夫と思っていたのが迂闊だった…(苦笑)

これからはマスクは鞄の中に入れておこう…

ああ、もう何だか眠いしミスばかりしている感じ…(苦笑)

16:07 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »
« Older EntriesNewer Entries »
2025年1月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031