Nursery’s Diary

補習@1日目

2011年 7月21日

今日から初めての塾通い。
と云っても、夏期講習の半分以上が学校の水泳教室と被っているため、先生が補習と割り当てているこの3日間、Rayにも通うように…と云う配慮の元、通うことになったのだけど。

色々と考えて家から塾まで自転車と徒歩で通わせることにした。
塾は高台にある駅の向こう側にあって、駅に出るまでには有名な大学を迂回しなければならない。
バスで駅まで出るのに徒歩でバス停まで数分。
バスを待ち、バスに乗って渋滞だなければ駅までは10分弱。
駅から塾まで徒歩5分程度。
それで行くと、自宅から大学敷地内を通って塾まで徒歩で行くのと時間は変わらない。

でも真夏は徒歩で20分ぐらい歩いて山越え(笑)するのはしんどい。
その後に勉強するのはちょっと…と思ったので、別ルートで駅前まで自転車で行き、そこから徒歩で塾まで行くことにした。
今日初めて一人で行ったが、15分程度で着いたようだ。

塾には専用のカードリーダーがあって、入塾と退塾時にカードを通すと、登録したメアドにその連絡が入る。
勿論登録。
これで、塾に行って来た〜、と云ってサボると云うことが出来ないシステムになっている訳だ。
画期的な世の中だ(笑)

さて、補習期間は、夏期講習の授業内容は違うため、初日は入塾テストで大問題(爆)だった10点の国語をやり直すことを行う、と事前に先生から連絡を貰っていた。

帰宅後、Rayに聞いてみたら、まあまあ出来たとのこと。

夜、担当の先生から電話があり、今日行った国語のテストの結果を教えて貰ったが、59点/100点中、だった。

前回のテストの10点に比べればまあまあ進歩?(苦笑)

Rayに電話を切った後、59点だったと説明したら「低っ!」と云っていたけど、アンタ、10点だったんだけどね…(丶´,_ゝ`)

先生の解説によると、やはり60分の中で、算数と国語の時間配分が出来ずにやってしまったので、国語に割く時間がなかったのでは…と言う話だった。

まだ始めたばかりだし、宿題も出ていないので、本人も厭がると云うことはないから、私の方からの要望は大してないのだが、先生は、兎に角嫌がって通えなくなるのだけは避けたい…とのことだ。

勉強もやり方のコツが分かって自分なりのリズムが掴めてくると楽しくなってくるので、そういう状況下になればいいなぁ…と理想は持っている(笑)

まぁ泣き言を云うのは時間の問題だとは思うものの、そうならないよう頑張ってくれ。

22:48 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

スタバるKayたん

2011年 7月21日

__.JPGいっちょ前に飲むンです(笑)

17:21 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

面談、入塾テスト、補習

2011年 7月21日

__.JPGMacのOSをLionにアップデートしたらFTPソフトが使えなくなったのでiPod touchから投稿(^^;;

18日、塾に面談と入塾テストを受けに行った。
受験させるかどうかは一先ず置いておいて、クチで何度説明しても、宿題もロクにしなかったり、自主的に勉強なんて絶対にしないので、監視下の下、勉強させよう…と言う訳で入塾させることにした。

テストは算数と国語、合わせて1時間。

時間配分は自分でするのだが、それが先ず出来ない(苦笑)

結果は昨日、電話で連絡が来たが算数は40点、国語は酷いもんで10点…( ;´Д`)
(因みに100点満点中の話…_| ̄|○)

ゼロじゃないだけマシと思うべきなのか…。

夏期講習が学校の水泳教室と被るため、今日から3日間補習。

のび太から脱出出来るのか一抹の不安が…




iPod touchから送信

17:08 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

今日で給食が終わる…

2011年 7月15日

これから8月末までの間、毎日お昼ご飯が増えるのか…と思うとゲンナリだ〜(苦笑)
25日からは毎日学校の水泳教室に通わせる。

でも実は、入塾させる予定でもあって、18日に面談と入塾テストを行うのだが、塾の夏期講習が25日から完全に水泳教室と被ってしまっているのだ。

うーん、困った。

Rayのオバカに辟易しているのは勿論のこと、クチではどうとでも云える状態で、夏休みも自ら復習をすると云っているけどそんなこと出来る訳がない。

以前も問題集を作ったり、ドリルを購入して与えたりしたけど、クチを酸っぱくしつこく云って、いやいややっとやる状態。
しかも集中してやる訳ではなく、ちょっとやったら直ぐ飽きて、気が付いたらそのへんにあるもので遊び始めている…そんな状態。

自ら集中してやってくれれば、まだいいんだけどカートやLEGO、プラモ作りと云った自分が好きなものに対する集中力は凄いけど、それ以外は全然ダメ。

先日、ダンナが子供の頃から大切にしていたCollectionをダメにしちゃって、相当ガッカリさせられたが(ダンナは寧ろもう怒る気にもなれなかったようだ…しかもそのCollectionは今集め直すには、総統の時間かお金を費やすことになるので、集め直すことは出来ないに等しい…)それ以前に、ウソを付いて隠れてコソコソそういうことをしていた…と云うことが更に腹ただしい。

もうこれは強制的に監視下のある塾で勉強をさせないと何時まで経ってもちゃんと覚えられない、と思っていたので夏に入れることにしたのだ。

受験させるかどうかは別として(第一そんなお金もないしねw)学校の授業でも微妙に苦手な項目はあやふやで、そんな状況でも先生は教科書の進み具合を気にするので、分からない子供が居ても集中的に付いていけなくなっている子供に教えたりすることも今の時代ではないので、普通に切り捨てられて終わりだ。

分からなかったら家で勉強してね

それで終わっていいんだ、って状態に吃驚。

確かに何時の時代にも落ちこぼれはいるけど、そこまで酷いのってゆとり教育だから?

どちらにしても私が子供の頃とは今日行くも全く違ってきていて、塾で確り学ばないと、学校の授業にもついて行けない…と云うか、何れ来る受験に学校の授業では合格なんて皆無なので、塾にいれないと高校も合格出来ないって時代のようだ(苦笑)

小学校時代から塾なんて…どこのボンボンだよ…(丶´,_ゝ`)って思うけど、今のご時世、小学生から塾に通うは一般的に当たり前のことで、学校はそれを期待して、最低限のことしか教えなくなってしまった。
それも国が決めたゆとり教育導入のお陰で、教師は楽を出来るようになった…と云う有様。

私立はお金を沢山払って通わせるので、親は学校側に不満があれば文句をガンガン云える。
だから、私立の先生はちゃんと授業をするし、弱肉強食社会が小さいながらも存在している。

反面、いい先生は私立に引っ張られてしまうので、益々公立のレベルが低下する一方。

この悪循環を国は野放しにしていて、大臣や政治家の子供や孫は、大金を払って一流の学校に通わせているため、問題視すらしないってオチ(苦笑)

呆れるねぇ…。

そんな具合で、横浜市の教育は全国でもかなり下位に沈んでいるので、親がどうにかしなければならないことになってきている。

Rayのバカさを直す…までとは云わないが、集中して監視下の下、勉強が出来る環境に入れた方がいいと判断した。
自ら出来る子だったらいいんだけどねぇ…。
そういう子供じゃないから。

ダンナはお坊ちゃま育ちだったので(父が他界するまでの話だが…)勿論、小学生時代に塾に通った経緯があるが、Rayが通うことにはいい顔はしていなかった。
でも先日の事件で、もうこれは入れた方がいい…と判断。

教育のことに関してはかなり疎いし、自分か高校で3年間勉強するのも厭だから、と高専に通ったため「受験受験って…」と云っているが、昔みたいに高専は多くなくどんどん閉校しているし、将来どういう道に進むか分からないのに、高校受験をしないと云う選択肢は先ずない。

自分と比較して考えるのは仕方がないにしても、時代も違うし学校の流れも違う。

そんなのんびり構えていると、気が付いた時には手遅れになっちゃうんだよ(苦笑)

Rayが入塾予定の所は、トップレベルの塾ではないので、自分のレベルに合わせて勉強すればいい。

受験出来るかするかどうかは別として、少なくとも集中して勉強をする環境と時間を作ると云うことは、今のRayには絶対必要なのだよ。

9:39 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

熱中症対策

2011年 7月13日

去年もそうだったが、あまりの異様な暑さで、カート場でもしょっちゅう「頭が痛い」と熱中症の初期症状に陥ることがある。

カートに乗る時は、裏がパイル地になっているレーシングスーツを着て、更にその上から、リブプロテクターや、ネックガード、その上フェイスマスクを被ってヘルメットを被り、20分間走行する訳だ。
基本的には、カートに問題がない限りはピットインはしてこない。

流石に酷い時は途中でこちらからピットインの指示を出し、水分補給をしながら走行を続けることもある。

先月中旬ぐらいから、学校に水筒や首を冷やす冷却系のものを持参してもいいと許可が出ていて、何人もの子が首に巻き付けた状態で登校したり、水筒を持参している子供が増えてきていた。

先週辺りから、Rayも帰宅時「頭が痛い」と云いながら帰ってくることが何度かあった。

教室には申し訳ない程度の小さな扇風機がドア上の方に付いているが、それを回した所で、茹だるような暑さだ。
更にRayのクラスは構造上の問題でか特に風が通りにくく他のクラスより一層暑いと云う。
先日、7月頭に三者面談を受けたが、確かに暑かった。

昨日は、学校で何人も「頭が痛い」と訴えている子供が居たとか。

「そういう時、先生は何て云って、どういうことをしてくれるの?」

とRayに聞いたら

「そんなこと云っても、大したことないから早く授業をちゃんと聞きなさい、って云って、ろくに話も聞いちゃいないよ」

と返ってきた。

昨日なんか、暑すぎて吐いていた子もいたらしい…。

元々、子供の話をちゃんと聞いているのかどうかも怪しいし、学校側は幼稚園と違い、公立で決められた教科書を教えるノルマをクリアすればそれで良し! 的なやっつけ仕事なので、全くあてにはならない。

本来ならば、今年、横浜市の公立小中学校にはエアコンが導入されるはずだったのに、震災の影響で節電しなければならなくなったために、導入しても使えないため、導入そのものも見合わせられてしまった。

このままでは状態が酷くなっても、何の対処もしてはくれないだろう…と思ったので、今日からRayにも水筒を持たせることにした。

カート場で暑さには慣れているとは云うものの、学校の水道水は温いし、相変わらず蛇口からゲジゲジのような虫が出てくることがある…と云う巫山戯たことを聞くので、冷たい麦茶を入れて持たせることにした。

そもそも担任は頭痛が熱中症の初期症状だと気が付いているのかも怪しいので、水筒を持たせる時は連絡帳に最初に一言書かなければならないので、いやみったらしく「熱中症の初期症状で大変心配なので」と強調して書いてやった!

学校の先生にあれこれ云っても、どうにも出来ないことは分かっているが…今の学校の腐敗度が酷くて辟易する。

モンペじゃないけど、教育委員会の方に文句も云いたくなるわ…。

7:58 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

暑いンです…

2011年 7月9日

明け方ダンナが暑くてエアコンの電源をピッと入れていた。
ダンナが起きた後エアコンを消し再び寝ていたのだが、Kayが暑さで起きる。
見てみるとプールから上がってきたのか? って云うぐらい全身ビッショビショ状態で、こりゃ拙い…と起きてソッコー、二人でシャワーを浴び、リビングのエアコンの電源をオンにした。

いや、こんなに暑いのにエアコンを使わないでいると絶対熱中症で死ぬって(苦笑)

そんな中、ダンナとRayは、炎天下でカートの整備。

明日は秋が瀬に練習に行くので、その前に整備をしている。

と云うか、エルグHPSの初車検が終わって戻って来たので、リヤに詰め込んでいたカート関係の荷物を全部降ろしていたのを詰め込むために作業をやっていたのだが、序でに整備も始めた模様…。

秋が瀬は、去年キッズのレースで何度か走ったが、3コーナーのホイホイコーナーのグリップが凄くて横転しそうになった経験があるため、そこの攻略を考えなければ。

それと秋が瀬は暑いので、暑さ対策もしなくちゃね。

キュウリの浅漬け作らないと…。
塩分は必須だわ〜。

それからRayの部屋のエアコンがとうとう壊れた感じ。

どんなに温度を低くしても送風しか出てこない…。
その内寝ている間に熱中症で死んでしまうのではないか…と心配が…。

何とかその対策を考えなければ…。

エアコンの買い換えをすればいいんだけどねぇ…。
高いしねぇ…。

今年はカートがどんどんお金が飛んで行っているのでエアコンまで中々手が伸びない…。

T大パパには「それでも結果が出ているんだから、お金が飛んでもいいじゃない」って云われて、まぁ確かに…と思うけど、巧いドライバーはあちこち破損なんかせずに走れるだろうし、我が家はまだまだですよ…(丶´,_ゝ`)

ある意味秋が瀬で真価を問われるのではと思っている。

今までの3戦はたまたま結果が残せただけって思っているので、実力では全然ない。
秋が瀬のようなタイプのコースで今の所カデットでレースがなかったし、ああいったストレートの短いコースでどうなのか…ハッキリ云って全く分からん(苦笑)

Rayにも秋が瀬は勝負のレースだ…と話をした。

実は先週末に凄いことをやらかしていたことが発覚。

人間としてどうなのオマエ…と云うぐらい酷い。
もう正直カートをやっている状態じゃねえなぁ…。
オマエの根性をたたき直さなければダメだな…とダンナも諦める始末に…。
塾にたたき込んでがんじがらめにしないとダメか? って話も出ている。

と云うことで、色々な意味も含めて、次のレースでRayの真価が問われる訳デスよ(苦笑)

三者面談@4年生

2011年 6月27日

4年生の三者面談。

3年から同じ担任なので、Rayのことは知り尽くしている。

唯、若い先生なのと15分と云う時間の中で話をするのは難しい。

漢字のテストは55〜75点の間が多いらしい(100点満点)

算数では、やっと割り算の筆算が分かるようになってきたらしい。
今は平行と円錐だったかな? 図形の問題をやっているらしいが、噛み砕いて説明すれば理解出来るがそうでないとプチパニックになると云う。

去年からそうだったが文章を斜め読みすることが多い。

ちゃんと「読んで」「理解」することが出来ていないような気が…。

でも決して読むことに拒否反応が出てる訳じゃなく、自分の好きなものに対しては大丈夫。

図鑑や宇宙、大地、地球などディスカバリー的なものだと自ら読むことが多いが、教科書の文章を読むのは苦手。

以前、blogにも書いたが「ハリー・ポッター」を読ませてみたが1ページ目の数行で止まってしまい先に進まない。

オマエはダンナか!

と突っ込んだことがあった。
(マンガののだめが面白いから読んで見ろってダンナに見せたのだが、最初のページから進まなかったことがあったのだ…)

それと今日、北海道〜中部までの都道府県名を書くテストがあったのだが、関東圏に埼玉がなく、中部に鹿児島と徳島、新潟があった…_| ̄|○

以前、地図がパズルになっているのを購入したことがあるのだが、その当時私は日本地図にしろって散々云ったのに、Rayが世界地図がいいってごねて世界地図にしたのはやっぱり敗因だったな…(丶´,_ゝ`)

夏休み中に都道府県名を場所と名前全てを把握させる課題を出すとのこと。

もー、ちょっと真面目にこの夏は勉強させなければ…。

20:37 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

虫歯

2011年 6月11日

今年の歯科検診で、とうとうRayにも虫歯が…。

普通の歯ブラシで歯磨きさせても超テキトーなので、少しは増しになるか…と電動歯ブラシにしたにも拘わらず(苦笑)

そもそもたまに磨いた後にピンクの液体でチェックしろって云っているのに、全くしない。

歯科検診で虫歯があるって帰ってきた日に、自分では確り磨いたつもりでチェックしたけど、磨き残しが沢山。
ピンクの液が消えるまで更に磨き「完璧」とか云うので見せて見ろって確認すると…上の犬歯の辺りがまっピンク(苦笑)

ちゃんと鏡で確認してくれ。

と云うことで、近々歯医者に予約を入れて治療をいなければ…。

あーあー。

虫歯ゼロも10年持たなかったか…(苦笑)

21:35 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

Ray運動会@4年生

2011年 6月11日

5月21日土曜。
今年も快晴で運動会が行われた。

寧ろ毎年異様な暑さで日焼けしない訳がない…(苦笑)
今年はとうとう観覧に来ていたご父兄の多分おじいちゃん…が、熱中症で倒れて救急車が来たぐらい…。

と云うことで、毎年10時半頃に開放になる体育館が今年は8時40分からと云うことで、ダンナに場所取りをしてくれ〜って普段通りの時間に起こし(笑)一先ず体育館の場所取りをして貰った。

これでRayの演技待ちの時間は体育館で待つことが出来る。

Rayの小学校はホントにグラウンドが狭いので、グラウンドでお弁当を食べるスペースも実は殆どないに等しい。
だから体育館と、校舎内の一部、3階だかにある中庭(炎天下)でもお弁当を食べられるスペースとして開放してくれるけど、炎天下の中でご飯は食べたくないし、Kayが居るので我が家は場所取りに全力を注いだ(爆)
でもダンナが一端帰宅して聞いたら、まだ全然ガラガラだったらしい。
お陰で今年は体育館の壁際を確保することが出来た。


演技名なんだっけ?
結局今年はRayは運動会のプログラムさえ持ち帰らなかったし(ノ`д´)ノ ┻┻
マンション内のママ友にコピーして貰った程。
ほんっと大事な手紙とか学校に置き忘れて持ち帰らずに提出期限が過ぎ、数ヶ月後、部屋の大掃除で纏めて発見されるって云うオチ…(苦笑)


今年は赤組。
確か去年は白組でそれ以外は赤だったと思われる。
で、Rayは今まで1度も勝ったことがないのだ(爆)


棒をチームで持って走り、パイロンを回って戻って待っているメンバーがその棒を飛び越える…ってもの。
ってことで終わっても必死に飛んでいる(笑)


この競技は赤組が勝ったが…。


次に60m走?
何せグラウンドが狭く、トラック対角線状に直線を取っても42m走しか出来ないって云う。
(それもスタートは入場門でゴールは学校の校門手前…)

早そうに見えるのだが(笑)Rayは短距離走は遅い方。
どちらかと云うとマラソンなどの長距離の方がまだ得意な感じだ。
年々走るのが遅くなってきている感じがするのだが、今年はよりによって一緒に走るメンバーの内、4人がメッサ速い子らしく。
既に上位に入れないことが確定しているんだったら、ムキになって走る必要はない!(爆)と命令(爆)
と云うのも、運動会の翌日は、ラー飯能でのローカルレースRd.2なので、レース前日に必死になって走って転けて骨折でもしたら笑うに笑えない(苦笑)
なので、Rayには「必死に走っているふりをしながらそこそこな走りでいいから」と話していた(爆)
第一最近の学校はゆとり教育の関係でか、順位を確り付けないからねぇ…。


それでも何だか頑張っていて(爆)スタートダッシュで何とかなったのか、ビリは免れていた(爆)


5年生のソーラン節は、毎年黒の法被。
今年はマンション内のY奈ちゃんが踊っていた。
来年はRayが踊る。
因みにソーラン節は幼稚園でも一度踊っているんだけどね(苦笑)


赤組の応援旗。


団体競技その2のダンス?(爆)
今年はボールとフラフープを使っての演技だったが…鈍くさいことこの上ない(爆)
ボールを上に投げたり隣の子とキャッチボールをしたりするんだけど、ちゃんとキャッチ出来なかったり(苦笑)
いやー、ホントRayって鈍くさいわ(爆)


フラフープも適度になっていたけど、ちゃんと踊っているんだか失敗しているんだか良く分からないまま終わった(爆)


体育館で待っているの図。


今年は待ち時間が結構長かった。

お弁当は相変わらずのメニューだが、デジカメる前に食べ始めてしまった(爆)

最後に全校生徒で大玉転がしをやるのだが、もう暑くて限界なので、Rayの演目が終わった段階で帰宅。

勿論、今年もRayは負けたさ(爆)

それも大差で(爆)

赤だろうが白だろうが、この分だと卒業するまで一度も勝たないまま小学校を終えそうだなぁ…(爆)


そして、3時間ぐらいかけて大渋滞でイライラしながら、翌日のレースのためラー飯能へ向かったのであった…。

10:39 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

対決 その2

2011年 6月8日

現在、K人君、T誉君とネット対決中なう(笑)
中2、中1に対してタメ語で喋って一緒にゲームするRay…。
一般的にはあり得ない光景(爆)
だが、カートのお友達に年齢差と云う壁はない(笑)

こういう付き合いは大切だな(笑)

R明君はオンラインとオフラインを繰り返しているらしい。

何やってんですか?(笑)

« Older EntriesNewer Entries »
2025年1月
« 5月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031