Nursery’s Diary

捻挫と発熱

2012年 6月27日

日曜、榛名に1ヶ月ぶりぐらいで練習に行ったのだが、トイレに行っている隙に、Kayたん、どうやらカートに足をぶつけた模様。
如何せんその場を見てないので、どういう状態でぶつけたのか良く分からず。
説明を聞くと、どうやらRayのカートにぶつけたらしいのだが…。
走っているカートにぶつかったと云うけど、入っているカートにぶつかったら、それこそ吹っ飛ばされてもっと大怪我しているはず…。

多分止まっている状態のカートにぶつけたんだと思う。

ぶつけた場所が踝の界隈で、ぶつけて痛いって云ってきていたけど、泣く程ではなかったので大丈夫だろう…と思っていたのだが、時間が経つにつれ、足を引きずるような感じに。
家に帰宅して、湿布だな〜なんて話ながら帰宅。
渋滞の中、数時間後に帰宅した時は、結構腫れ上がっていて自力で歩ける状態じゃなくなっていた(苦笑)

もし骨が折れていたりヒビが入ったりしたらもっと激痛で動かすことも出来ないと思うので、多分捻挫だと思いつつも、念のため、月曜整形外科へ。

レントゲンも撮ったけど、やっぱりどこにも異常なし。

腫れも引いてきているので、暫く湿布貼って様子見てくださいとのこと。

だが、大した捻挫でもないのに、本人がもう意識過剰で、つま先立ちで歩く(苦笑)
そんな歩き方していたら、ホントにそういう歩き方しか出来なくなるよ…と散々云うのだが、云うこと聞かず(苦笑)

結局、翌日も幼稚園をお休みする羽目に。

今日も行かないと散々ごねていたが、大した捻挫でもないので無理矢理幼稚園バスに押し込んだ(爆)
一応、担任の先生にはその旨話しているので、運動はちょっと控えてくださいと話しておいたけど。

帰りのバスをお迎えに行ったら、ちょっとびっこ引いている感じはあるものの、ひょこひょこと普通に歩いていた(爆)

ほら、大したことないじゃないかー(爆)

と思いつつ、今日は園庭での水遊びは見学したらしい。

取り敢えず、やっと自力で歩くようになって良かった。

そして、朝から節々が痛い…と思っていた私は、幼稚園バスを送り出し、ダンナを起こして撃沈。
3時間爆睡していい加減起きようとしたら、あちこち痛い。
ヤバイなー、とおでこを触るも、熱くない。

念のため…と熱を計ったら7度だった。
アレ? 熱がある。

平熱が5度3分ぐらいしかないので、7度でも普通の人で云う所の8度台ぐらい。
結構グラグラする。
食欲はなかったが無理矢理パンを食べてロキソニンと風邪薬を飲む。
ロキソニンはこういう時、ホント私の身体には良く合う。
熱がサーッと引いた。
でも明日から仕事なので、念のため、数時間後にまたロキソニンを飲んで、今日も早めに寝よう…。

毎年春は色々な病気にかかりやすい。
季節の変わり目で、温度差もあったりするからなんだろうけど、昔風邪を拗らせて肺炎になって大変な思いをしたので、風邪は侮っちゃイカンな。

16:38 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

土曜参観、断念

2012年 6月16日

幼稚園に入園して集団生活を送るようになってから、兎に角感染することが増えた。
それまで発熱などなかったのに…と思うと基礎体力がそこそこあってもやっぱり感染には勝てないものなのか…とガックリ。

数日前に早退してきたKayたん。

まだ日曜に処方して貰った解熱剤と風邪薬が残っている状態で小児科に行ってもなぁ…と思い、昨日は一日様子見で薬を飲ませていたけど、解熱剤を飲ませると熱は引くが、切れるとまた上がるの繰り返し。
そうこうしている間に解熱剤が切れたので、今朝の熱がどうかで今日の土曜参観は行かせるか決めようと思ったのだが…今日の予報は雨。
参観日はバスのお迎えがないので徒歩で行くことになる。
しかも今日は寒い。

病み上がりで登園して、また酷くなったら本末転倒。

初めての土曜参観だが、今回は見送ることにした。

まぁこんなこともあるよね…(苦笑)

喉の痛みはないみたいだが、あまりに熱が続くので溶連菌感染症ではないか…と疑い始める。
これから小児科に行くので、溶連菌感染症の検査をして貰おう。
どうせ医療控除範囲でタダだしね。

9:24 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(2) »

また発熱

2012年 6月14日

幼稚園に入ってから、Kayたん、風邪や発熱が結構起きている。
それまでは熱も過去1回きり、突発性発疹の時だけ、リバースは多分なかったはず。

幼稚園は集団生活、特にKayの通う幼稚園はマンモス幼稚園で、全園児で700名オーバー。

それだけの子供が集まる訳だから、当然色々なウィルスや菌も集まるのは分かっているけど、流石にこう何度も頻繁に風邪や発熱が起きるとちょっとなぁ…と思ったり。

Kayは普段はRayの幼稚園時代とは正反対で、食い意地が張っているので、基本的に体力はある方。

風邪を引いても鼻水や咳は出るけど、滅多に熱は出さない体質だったのに、流石に集団生活が始まるとそうも云ってられないのか(苦笑)
今日もお昼を食べ終わり、園バスが来るまで後1時間半あるな…と録り溜めしているドラマを見ようと思っていた時、幼稚園から電話。

熱が7度3分あるので今から送りますって(苦笑)

帰宅後計ったら7度4分。

カロナールを飲ませて暫くしていたら眠ったのでこれで少しは楽になるかな…と思っていたが、起きてきたので熱を再度計ったら7度9分(苦笑)
やはり夕方になったので熱が上がってきた。

風邪薬もまだ飲んでいる状態だし、カロナールも5月に処方して貰ったので、まだ手元にある。

無理して小児科に行くこともないので、今日は薬を飲ませて様子見。

今週末は初めての土曜参観なので、明日、微熱があるようだったらお休みさせて土曜に備えるしかないなぁ…。

熱はあるけど、至って元気。
今も、煩くブーブー云い乍ら、ミニカー遊びに没頭中…(丶´,_ゝ`)

18:03 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

リバース

2012年 6月10日

未だ風邪が続くKayたん。

風邪薬は飲ませているんだけど、まだ鼻水がズルズル。

今朝はお腹が痛いと何度も云っていた。
ちょっとここ数日便秘気味なので、う●ちをしたら良くなるよ…と、う●ちをしてスッキリしたと思いきや、またもや「お腹が痛い」と。
頻拍して何度も云うので流石に別の病気か? と疑い始めた時、咳と共に朝食べたヨーグルトをリバース。
量は大したことなくちょっとだけ。

吐いた後はスッキリしたようで、普通にしていたが、吐いたとなるとちょっと心配なので、ソッコー小児科に予約を入れ、診察。

結果、先日同日で休んで小児科に行った時、Rayが引いたウィルス性の風邪でしょうとのこと。
病状はかなり軽いので、念のため吐き気止めとビオフェルミンを処方して貰った。

少し残したけど、お昼ご飯も食べて、眠くなる薬なので、現在寝墜ち。
睡眠が一番の治療なので、たっぷり寝ておくれ。

そもそも、昨日だって寝たのは25時近くで、私は7時半に叩き起こされたぐらいだしね…(苦笑)

15:02 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(2) »

Kayたん語録

2012年 6月9日

「だんもこし、いたよ〜」

云いたいことは分かる。

だんごむし(笑)

いい味出しているなぁ(笑)

13:41 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

風邪×風邪

2012年 6月5日

タイトル、ちょっとHUNTER×HUNTER風(笑)

今日、午後、小学校の校医から電話が入り、Rayが午後からお腹が痛くなってちょっと熱も出ていて元気もないので、6時間目を受けさせず帰宅させてもよいですか…と電話が。
珍しいが、5時間目を保健室で休んでいるって相当なことじゃん…

と思っていたら今度は幼稚園から電話があり、いつも残さず食べるおにぎりを半分ぐらいしか食べずにいたのでちょっと心配で…と。

熱を計ったら7度5分…Σ(゚口゚;

Rayは帰宅後熱を計ったら平熱になっていたけど、これはヤバイ…と小児科に予約を入れ夕方診て貰った。

Rayはウィルス性の風邪で、ウィルス感染の影響で股関節や膝などの関節痛も伴っているとのこと。(成長痛かと思ったんだが違った…)

痛みが酷いようならカロナールを飲ませるようにと指示。

Kayの風邪はウィルス性ではないので抗生物質の処方もなかったが、熱があるので、カロナールを飲ませるように、と。

18時半頃、Rayにうどんを作って食べさせたが、ギリギリ完食するも相変わらず自分の腹具合が分かっていない。
「お腹が空いた」とか云っていた割にはダラダラ食べ。

その後、小児科の後にコンビニに寄って購入したプリンを食べると食べたのだが、食べ終わった途端
「気持ち悪い、ムカムカする」
と…。
相変わらず自分のことが分かってない奴だ…。

Kayはカロナールを飲ませて冷えピタを貼っているが、熟睡出来ない様子。

風邪薬を飲ませてもう今日は寝かせた方がいいな…とベッドに誘導。
眠りが浅いので目を開けて「トイレ」って。

熱があるのに結構元気だったりするから、こっちも驚く。

どちらにしろ、兄弟で種類の違う風邪に感染。

お陰で今日は塾をお休み。
仕方がない。
この状況で行ってもきっと頭に入らないもんね。

明日は学校と幼稚園、行けるかなぁ…(苦笑)

21:05 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

Ray運動会@5年生

2012年 6月1日

5月26日。
今年も運動会がやってきた。

去年同様、8時半に体育館が開放されるので、ダンナに8時半前に学校に行って貰い体育館の場所取りをして貰う。
校庭が狭くて全校生徒と家族がお昼食べるスペースがないのだ。
だから体育館や、中庭(中庭は3階)の他に図工室も開放される。
そこまで開放しないと全生徒と家族が食べるスペースが取れないと云う程狭い校庭。
下手すりゃダンナの祖母宅の庭の方が広いんじゃないかってぐらいの狭さだ(苦笑)

今年、Rayの小学校の運動会は40回目を迎える。
10回の単位毎に節目として、その年だけ紅白対抗ではなく、赤・白・青のクラス対抗で全学年1組が赤、2組が青、3組が白と云う内訳。
Rayは今年1組なので、赤組になった。

振り返ると圧倒的に赤組が多い。
そして、4回経験した運動会でRayは1度も勝ったことがない。

今年も勝てないと予想。

もうここまで来たら卒業までの6回の運動会全て負け続けて卒業した方が思い出深いだろう(爆)と半ば冗談で片づけるにはちょっと可哀想な展開だ(苦笑)

今年Rayは採点係を担当しているので、途中低学年の徒競走などの順位を見極めその列に導く仕事をするようだ。

5年生の走り関係は徒競走と障害物競走とに分かれている。
自分でも足は遅い方と自覚しているRayは、今年は障害物競走を選んだ。
障害物競走は、プログラムで確認すると、10時半頃だったので、ダンナは場所取りが終わって一端家に帰宅し、その後みんなで学校に向かった。

今年もやっぱり運動会は暑い。
もうサーキットで焼けるのは5年以上も経験しているので、色白を保持することは諦めているが、いきなり焼けるとヒリヒリするので日焼け止めは自分とKayには塗ってから行ったのだが、やっぱり暑いわ…(苦笑)

学校に着いて間もなく、Rayの障害物競走が始まる。


スタート前。


カメラに気付いて笑う。
相変わらず前歯がデカイ…。
そして前に出ている。
これはきっと私の方の家系だ。
私も歯並びが悪かったし、オカンも出っ歯気味だったって話だったしなぁ…。
その内矯正しなくちゃダメだろうか…(苦笑)


スタート。
先ずはハードル。
スタートは悪くなかったんだけど、白組の子が速い。


次は缶で作った馬で歩き


最後はテニスラケットでボールを運ぶ。
ここでちょっと時間を食った。
白組の子とサガ開き始める。


最後は頑張ってダッシュしてみたが2位で終わった。
久々に上位だったなぁ(笑)

5年生の花形はソーラン節。
毎年5年生がソーラン節を、6年生が組体操をすることが恒例になっている。


黒い法被を着てスタンバイ。

Rayは事前に自分はこの辺で踊るから…と教えてくれていたので、今年はダンナとその傍でスタンバイしてRayを捉える。


クラス毎に分かれているので、クラス期を持った子を先頭に入っていく。
旗のデザインは子供たちが決めるのだが、Rayは最終選考で破れたらしい(笑)


ソーラン節開始。


全員がピシッと揃っていないと綺麗じゃないが、そこそこ頑張っていた。
去年の4年生の花形より全然纏まっていたように思う。

その後昼食。


今年は舞台側の一番角だったので割と風が通って涼しかった。
朝、40個のお稲荷を作ったのだが、朝ご飯で、Kayが5個(爆)Rayが4個食べたので残りを詰めて持って来たが、流石に朝に5個も食べたKayはそんなにお腹も空いておらず、おかずばかり食べていた(笑)

午後、後半の方に5・6年合同の花形である騎馬戦がある。
Rayはカートのblogでも何度も書いている通り、標準以下の体重で、中々太らないから、騎馬の上だろう…と勝手に思っていたのだが、馬の方だって(苦笑)
Rayより体重の軽い男の子が居るのかΣ(゚口゚; と思ったら、そうじゃなくてジャンケンに負けたとか(苦笑)
上に乗る子は軽い方がいいのだからそういう部分考慮して騎馬を組んでくれればいいのにね…。

今年は3色対抗になったので、大将も3人居る。


騎馬戦開始前には、大将・副大将(女の子)それぞれ挨拶をする。
赤組大将の6年生の挨拶は笑いあるステキな内容だった。
「見ての通り身体は小さい! だが勝負は身体が小さい、大きいじゃない!」
と力強く語っていた姿はカッコイイ。
方や白組大将はかなり大きい子だった。
体格で云うと結構不利な赤組だったが…


1回戦開始。
小さい子たちで組まれている騎馬なので狙われやすい…
だが、小さい分チョコマカと動けるのでスピード感はある…
さてどうなるか…


青組の騎馬に捕まった。
頑張るも、帽子を取られる。

続いて女の子の部。
副将の女の子の挨拶の力強かった。

男女2回戦まであり、その合計が勝負の行方。

Rayの2回戦開始。
今回は最初からチョコマカと動いて行く作戦の様子。

最後の方で、後ろから回り込み青組の騎馬から帽子を獲った!

合計を確認すると、何と赤組と白組が同点。

と云うことで延長戦で、大将勝負となった。


正面で並んだ時から既に体格差が大きく不利だと思われつつも攻防を広げる赤組大将だったが…
やはり帽子を獲られてしまった…


最終結果は、白組が圧勝で、赤組は準優勝(って行っても3色対抗なんだけどね…)青組は敢闘賞と云うことだった。

負けはしなかったけど、勝ててもいない(爆)

やっぱり今年もRayは連敗記録を更新した(爆)

1:15 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(2) »

プールバック

2012年 5月31日


Kayの幼稚園でのプールが始まったので、何も考えずにポケモンのビニール製のプールバックのRayの名前を消してKayに使うようにしてしまった。
だが、よくよく考えるとRayも学校で水泳の授業はあるので、まだ使う。
でももうそろそろポケモンの年代でもないし、今後のことを考えるとスポーツメーカーのものの方がいいのでは…と思った次第。

家にはでこぼこフレンズの縦型プールバックもあるのだが、それは夏休み川遊びに行ったりする時に使っていて、正直それをKayに使わせるのは肩掛けにしても引きずってしまう。

結局、新たに買うことになるんだな…と思ってはいたのでちょうどいいか…。

別にデザインが最新版でなくてもいいので、コレに決定(笑)
大切に中学に行っても使っておくれ。

9:40 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

初めてのプール

2012年 5月29日

今日は幼稚園に入って初めてのプールの日だ。
年少はまだ月に1度のペースでしかプールがない。
その変わり、園庭で水遊びがこれから始まる。

Kayの通う幼稚園は、1ブロック先にスポーツクラブがあり、そこと幼稚園が業務提携しているので、幼稚園のプールはスイミングスクールの25mプールを使う。
勿論、プールの中に補助台を2段重ねて水位は園児が入っても膝程度までしかならないようにされた上でのプールなので、ホント水浴び程度の感覚だと思うのだが(笑)

Rayの時は幼稚園に入園する半年前からそのスイミングスクールに通わせていたので全く心配もしていなかったし、1歳の頃から庭にプールを出して入れたりしていたので気にすることもなかったが、Kayは殆どプールに入ったこともないし、大きいプールで大丈夫かなぁ…と云う一抹の不安があったが、今、帰宅したバスから下りた開口一番が

「プール、たのったった〜(楽しかった)」

だった(笑)

そっかー、プール楽しかったのか。
そりゃ良かったね(笑)

口の周り、お昼ご飯で食べたおにぎりにかぶりついたであろう、ご飯のノリでカピカピになっている顔で満面の笑み(笑)

来年夏前には…と思っていたけど、春ぐらいからスイミングに通わせてもいいかなぁ…どうかなぁ…と考え始める。

スイミングバス内で結構虐めもあったし(Rayが経験済み)もう少し様子見だな…。

14:19 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »

そろそろだといいな

2012年 5月21日

ここ数日のKayたんは、幼稚園に行っている時は当然パンツだが、幼稚園でお漏らししていない様子。
帰宅後はおむつがいいと云うので仕方なくおむつを履かせているが、おむつでオシッコは全くしていない。
この週末もカートでずっと外出状態だったが、オシッコ出る〜とトイレに行ってちゃんと出来ていた。

まだ寄るは無理だが、日中はほぼパンツでもオッケーになった。

問題はう○ち。
トイレで一回だけ成功したが、それ以降、トイレでしたがらない。
出そうな状況になると、おむつを履くと云って、指定場所(爆)に行って出す(苦笑)

流石にこれはまだもう少し時間がかかると思うが、オシッコの方はそろそろ大丈夫かな〜。

でもたまーに、ホントにたまーにだが、遊びに夢中で出ちゃった〜ってことが先週家で一回だけあった…(笑)

20:04 カテゴリー:Nursery's Diary | コメント(0) »
« Older EntriesNewer Entries »
2024年12月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031